1兆ドルコーチ - シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

1兆ドルコーチ - シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功

  • ISBN:9784478107249

ファイル: /

内容説明

シリコンバレーで「ザ・コーチ」として知られ、あらゆる成功者に慕われた伝説のリーダー、ビル・キャンベル。ジョブズと共にアップル帝国を築き、グーグルを巨大企業に導き、アマゾンの苦境を救ったビルだが、2016年に逝去。本書はビルに師事した著者がその教えをまとめた貴重な書。不世出のリーダーの成功の教えとは?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひこうき雲

131
HowToものではない、ジム礼賛の本。昨今、日本でのビジネスへの関わり方は、シリコンバレー的なもの当たり前になってきているが、逆にシリコンバレーでは、古き良き日本企業にあったものが求められている。結局全てのテーマは愛であり、それが新鮮だった模様。2020/10/17

ひろき@巨人の肩

115
GAFAなど有名プラットフォーマー経営チームのメンター「ビル・キャンベル。」大学アメフト元コーチのチーム・コーチングが多くのシリコンバレーテック系企業を成功に導く。チーム・従業員ファースト、信頼や愛といったビルの思想が上手くハマったのは、企業組織の高次元化により、企業経営にスポーツやゲームの要素が加わってきたことが要因か。もう一つは「創業者への愛。」当然ではあるが、創業者の理念こそが、企業を唯一無二の存在とする。途中、彼のコーチング手法が科学的に立証されていると説明する点、蛇足であった。2020/06/02

あすなろ

93
以前から気になっていた本書。積読本より読了。これが面白かった。ビルがコーチングを始めた時、潰れかかっていたアップル。スタートアップ時のグーグル等。その読了の結果だが、人とチームありきだと感じた。企業は人なり、が僕の信念なのだが、1人ではない以上、組織となりチームとなる。それを率いるまたは統率する為にどうするか?それに対し、ごく当たり前の事をコーチとしてコーチングしたに過ぎないと感じた。組織である以上、言えない事ややれない事がどんどん出てくる。それを発揮させるを愛ある直裁的な助言で後押ししていたのであろう。2022/10/29

eenaeena

58
この本は、コーチングを体系的に書いているわけではない、と著者自身が言っているように、万人がコーチングを学べる本ではない。なぜなら、出てくる彼の教え子の錚々たる顔ぶれを筆頭にして、合計1兆ドルを稼ぐくらいのクライアントたちをコーチしたビル・キャンベルを称賛する本だからだ。称賛の過程で、ビルはこうだった、こういう言い方をした、こんな行動をとった、と優れたコーチングの手法を明かしているのである。ここからコーチングを学び取るには、何度も読み返して…と思ったが、そもそも、バイタリティがビルと私では、雲泥の差がある。2020/09/01

速読おやじ

51
ビジネスには愛が必要。カリスマコーチのビルの教えが詰まっている。▼リーダーをつくるのは部下▼人がすべて=マネジャーの最優先課題は、部下の幸せと成功▼コンセンサスなんてクソくらえだ→最適解を得よ▼会社を支える不変の真理を基に決定を下せ▼高い報酬は愛と敬意の証▼CEOが取締役会を仕切る、その逆ではない▼4つの資質=遠い類推(かけ離れた物事を繋げる発想)、勤勉、誠実、グリット▼共感力とチームファースト▼さっさと不満大会を切り上げろ(ネガティブな問題を明らかにして前に進め)▼リーダーは先陣立て!2020/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14736336
  • ご注意事項

最近チェックした商品