内容説明
アテネの貴族のタイモンは、気前よく散財しすぎて破産。金が尽きるや非情になる友人らを前に、人間世界に絶望する。隠居した森の洞窟で大金を見つけ、唯一の友アルキビアデスのアテネ復讐に力を貸すが――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Viola
6
救いのない話だったけど、これ好き。特に、食べて憎めのところ。(116ページ)注を読んでこの皮肉屋の哲学者が一気に好きになった。2020/01/14
コマイヌ
2
これは注が多く脚韻·韻律·言葉遊び·場面や配置について良く分かって面白い、訳も頑張っている。内容としては未完·他者の手に大いによるとの言の通りだった。 あと「シェイクスピアの大好きなオクシモロン(撞着語法)」(ママ)とあって笑っちゃった、オクシモロンは全人類好きだよ2025/09/22
ももいろ☆モンゴリラン
1
「突然の韻文」「ここから散文」の注釈があちこちに見られる。シェイクスピアと誰かの共作で、しかも未完の可能性があるほど、狂気の裏で破綻したストーリーが放置されている。でも本筋は、実は本音で己に話してくれていたのは忌み嫌っていたアペマンタスのみであったということですね。2024/03/20
けい
0
タイモンが薄情な友人に裏切られてから、人間を恨み嘆き悲しみ続けるシーンがあまり好きになれなかった。タイモンという人間がなぜあんなに純粋に自分の理想を信じ、他人に押し付けることができたのかという点が気になった。また、この作品はシェイクスピアとミドルトンの共作と考えられているおり、欠落や削除するつもりだったであろう部分などがあるという。そのあたりを書いていたあとがきも面白かった。2022/08/21
-
- 電子書籍
- メイクアガール【分冊版】 2 電撃コミ…
-
- 電子書籍
- レジェンド【分冊版】 85 ドラゴンコ…
-
- 電子書籍
- 彼氏に気をつけて【タテヨミ】第50話 …
-
- 電子書籍
- これも全部あの夏のせい(フルカラー)【…
-
- 電子書籍
- TOKYO TRIBE 2【秋田書店電…