スノーピーク「楽しいまま!」成長を続ける経営

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

スノーピーク「楽しいまま!」成長を続ける経営

  • 著者名:山井太【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2019/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296103355

ファイル: /

内容説明

「好きな仕事だけ!」で「楽しいまま!」成長を続ける
アウトドアカンパニー、スノーピーク。
「ピュアでロマンチック」な真実をトップが大公開する。

最初の著書「スノーピーク『好きなことだけ!』を仕事にする経営」から5年。
キャンプ2000泊以上の山井太社長はアウトドアパーソンのまま
東証1部への上場を実現した。

事業領域を都市部にも拡大。
「テントでビジネスミーティング」「タワーマンションの内装にアウトドア製品」
「ホームとテントを行き来する服」などユニークな取り組みが多数ある。
また日本初の高級グランピング施設に参画しているほか、キャンプフィールドの
運営によって地域創生にも取り組む。

2019年に60歳の山井社長は単身、米国のポートランドに活動の軸足を移し、
本格的な世界展開に向けて動き始めた。

建築家・隈研吾氏「夢をグイグイとカタチにするすごい企業!」

目次

◆Introduction テントで目覚める朝、その気持ちは格別だ
・アウトドアパーソンのまま東証1部に上場できた!

◆1 キャンプはさらに楽しくなってきた!
・キャンパーがキャンパーのために  ピュアでロマンチックな会社
・ギアはますます進化 機能性と美しさを両立  ほか

◆2 都市にもアウトドア! 新事業が走り出した
・上場の鐘を鳴らした日 非キャンパー向け本格化
・アーバンアウトドア オフィスにも住宅にも広がる  ほか

◆3 マイバックページ TOHRUストーリー
・ガキ大将、燕三条を駆け回る アウトドアに出会った日
・経営書からもSNSからも吸収 今は悩むことはなくなった  ほか

◆4 「好きなことだけ!」を仕事にする極意
・「好き」という気持ちこそがAI時代を生き抜く原動力
・クリエイティブであるにはリアリスト視点が欠かせない  ほか

◆5 オレゴンから愛をこめて 世界戦略に踏み出す
・ポートランドに軸足移す 米市場開拓と事業承継
・日本の20倍ほどの巨大市場 スノーピーク流で勝負  ほか

◆6 ライフバリューとスノーピークの未来
・人生の価値をつくる仕事 ずっとアウトドアを楽しむ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T2y@

34
“クリエイティブはしっかりした営業と表裏一体。“ この言葉は響いた。 米国ポートランドへ軸足を変えた、スノーピーク総帥:山井さんの近況と理由と効用。未だアウトドアを拡げる旅は続く。2019/11/14

Ponyo

8
いつか知人から山井社長は最高に人間力があって魅力的な方…と聞いて、一度読んでみたかった本。ワクワク感を維持しながら働くってどういうことかを考えていたところなので、タイミング的にとてもマッチした。好きを仕事にするというけれど、自分が好きはもちろん、誰かをワクワクさせたり笑顔にしたりする仕事ということなんだろう。となると一緒に働くメンバーや働く場所も大きく影響してくる。1日の半分を過ごす場所が狭いデスクひとつというのもなんだから、働き方改革ではぜひとも環境の向上も真剣に考えたいところ。焚き火したいな。2021/06/02

tetsubun1000mg

6
スノーピークが120億の売り上げの会社になっているとはしらなかったな。 キッテ東京に店舗があり衣料やバッグなどを売っているのを見たことがあります。 この本を読んでこんなに進化したのかと気が付きました。 三条市の広い土地にスッキリとした社屋を建てた会社でした。今はこんな大きくなって東証一部上場企業ではないですか。 会社の歩みは読ませて乗らったので、東京に行った際は店舗をのぞいてみたいと思います。 アウトドアグッズにはそれほど興味はなくなっていますがファッションは気になり時々ショップで買うことがあります。2019/11/20

miri

5
会社経営の話なんだけど、子どもたちをキャンプに連れて行ってあげなきゃと思わせる魅力たっぷりな1冊。やりたいことを楽しんで仕事をしよう!2019/12/22

モビエイト

5
アウトドア、キャンプがブームになっている事は知っていましたが、あまり興味がなかったので詳しくは知りませんでした。 様々な仕掛けをしてキャンプ人口を増やし、そしてあめりかも開拓しようとする行動力、アイデアは凄いと思いました。2019/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14634290
  • ご注意事項

最近チェックした商品