講談社+α新書<br> メンタルが強い人がやめた13の習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

講談社+α新書
メンタルが強い人がやめた13の習慣

  • ISBN:9784065175668

ファイル: /

内容説明

全米で1000万人が読んだメソッド!

「メンタルの強い人」は、最悪の状況でも人生最大の危機でも、
なんとか切り抜ける方法を知っている。
誰もがもっている13の思考習慣をやめれば、折れない心になる。

01「自分を哀れむ習慣」をやめる
02「自分の力を手放す習慣」をやめる
03「現状維持の習慣」をやめる
04「どうにもならないことで悩む習慣」をやめる
05「みんなにいい顔をする習慣」をやめる
06「リスクを撮らない習慣」をやめる
07「過去を引きずる習慣」をやめる
08「同じ過ちを繰り返す習慣」をやめる
09「人の成功に嫉妬する習慣」をやめる
10「一度の失敗でくじける習慣」をやめる
11「孤独を恐れる習慣」をやめる
12「自分は特別だと思う習慣」をやめる
13「すぐに結果を求める習慣」をやめる

***

この本は、著者のメンタルが極限まで弱った時に誕生した。
23歳で母をくも膜下出血のために亡くし、26歳のときに夫が心臓発作で突然逝ってしまうという不幸に見舞われたエイミー。
愛する人を失って泣き、怒り、仕事を休んでひきこもり、心に決めた。
泣きながら残りの人生を過ごすなんて、まっぴらだと。
だからこそ、打ちのめされそうな自分を支えるために、いつのまにか染みついた13の習慣をやめることを。
名もなきセラピストが綴ったブログ「メンタルの強い人がしない13のこと」は投稿5日後にウェブ版Forbesに転載され、その2日後には1日100万以上に読まれる人気記事に。書籍化が決定した。

本書は2015年夏に刊行した同名タイトルの単行本の縮約版です。
よりいっそうコンパクトに学んでいただけます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

105
メンタルの力を高める方法。やはりメンタルを強くするには普通にしててもダメで、普段の習慣から改めていく必要があるとのこと。 道、険し。 ◆メンタル力をは育むアプローチ➀思考、②行動、③感情 ◆やめるべき悪習慣→➀自分を憐れむ/②自分の力を手放す/➂現状維持/➃どうにもならないことで悩む/➄みんなにいい顔をする/➅リスクを取らない/➆過去を引きずる/➇同じ過ちを繰り返す/➈人の成功に嫉妬する/⑩一度の失敗でくじける/⑪孤独を恐れる/⑫自分は特別だと思う/⑬すぐに結果を求める習慣2019/12/11

ミライ

41
著者が過去にメンタルを極限まで弱めた経験をもとに、人生の危機を切り抜けるために、メンタルの強い人がやめた13の行動指針を示した一冊。13メソッドそれぞれ同じくらいの文量でわかりやすく解説されており、非常に読みやすかった。メンタルコントロールはストレスの多い社会を生き抜く必須スキルだと思うので、メンタル鍛えたい人にはおすすめ。2019/12/10

ムーミン

32
生きん、新任当時教えていた子どもたちと、今目の前にいる子どもたちとの違いを、時代背景と重ねてみることが多くなった。この本に書かれていることは、私自身が、子どもたちのこれからを危惧していることと随分重ねて読むことができた。近頃は、苦しんでいる子どもたちの保護者と関わる時間が多くなってるが、私自身の子育て観や道徳・倫理観も見直しながら、迷いながら子どもと向き合っている保護者の方々と、この本を媒介に語り合っていきたい。2020/01/13

西

23
まず、初めにの作者の境遇から引き込まれる。勿論、同じような境遇の人はいるとは思うけど、この人がその悲しみをどうやって乗り越えたのかを知りたいと思わされる。そして書かれた13の習慣。「過去を引きずる習慣」「どうにもならないことで悩む習慣」というのはここ数年の自分の課題で、少しずつ改善出来てきているかなとは思う。少なくともそのような状況になっていることには気づけてきたから。今回一番響いたのは、「自分の力を手放す習慣」をやめること。その為には自分が責任をもって自分の行動を選択すること2020/01/26

チャー

15
良い習慣を身につけることも大事だが、本書では逆に悪い習慣をやめることを勧めている。自分の力を手放す、現状維持、どうにもならないことで悩む等、よくない方向へ物事が進みがちな思考を具体的に13個取り上げ、各習慣のよくある感情や思考、問題点、対処方法や切り替え方を紹介している。自分の意識を手放さず考えをしっかり持つことが重要。何とかできないことで悩むのは時間とエネルギーの無駄。常に他人を喜ばせようと行動することは自分本位な考え方という指摘は印象的。人生で大切だと思うことに優先順位をつけ人間関係を築くことが肝要。2023/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14508588
  • ご注意事項