文春e-book<br> うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春e-book
うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅

  • 著者名:高田かや【著】
  • 価格 ¥850(本体¥773)
  • 文藝春秋(2019/10発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784163911090

ファイル: /

内容説明

毎年行きたい! 何度も食べたい!
食いしん坊夫婦がリピートしまくる「おいしい旅」の情報てんこ盛り!
「カルト村」シリーズで注目を集めた高田かや、最新コミックエッセイ。

旅好きの夫ふさおさんと共に週末旅行に出かけ、市場でカニを買って温泉宿で自炊をしたり、季節の甘味に行列したり、旬の食材を買って帰って料理をしたり、満開の時期を追いかけて1年に三度も花見に行ったり、近所の浅草の名店を食べ歩きしたり……。
お酒と食べることが大好きな著者が実際に体験し、何度も通っているテッパンの旅を1月~12月まで12話で紹介。
旅の途中の失敗談やびっくりエピソード、旅の必需品、買ってきた食材で作るおいしいレシピなどなど、楽しいお役立ち情報も満載。
真似して同じルートの旅がしたくなる実用的な旅グルメコミックエッセイです。

〈高田かやさん夫妻がおすすめする12の旅〉
1月 和歌山県 熊野本宮へ「詣で旅」
2月 茨城県 試食がいっぱい「満腹旅」
3月 石川県 工芸の街へ「温故知新旅」
4月 埼玉県 長野県 新潟県 夜桜追っかけ「花見旅」
5月 青森県 温泉宿で「自炊旅」
6月 山形県 宮城県 さくらんぼを買いに「仕入れ旅」
7月 富山県 新潟県 ヒスイ海岸で「宝探し旅」
8月 東京都 浅草の名店巡り「ご近所旅」
9月 兵庫県 情報をつないで「バトン旅」
10月 岐阜県 長野県 栗の季節に「甘味旅」
11月 神奈川県 箱根でゆっくり「居続け旅」
12月 佐賀県 温泉湯どうふを求めて「本場旅」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美登利

84
高田さんの4作品めのコミックエッセイ。3作めのは未読、以前から旅のエッセイが夢だったと知った。あのカルト村から出て割とすぐに歳の離れた旦那様と出会い結婚。食いしん坊なのは、あの生活故なんだろうなぁ。とても包容力のある旦那様でかやさんのこと大事にしてくれて本当に良かった。なんと言ってもお酒飲まないから車運転して何処へでも旅行出来ちゃうなんて理想的!我が家は2人とも飲むからどっちかが我慢せねばならぬ。(;`皿´)グヌヌ(笑)今はコロナて旅行出来ないけど、近場の浅草辺りの美味しいお店巡りしたい。2021/05/05

鱒子

76
図書館本 ああなんて羨ましい!運転大好き、お酒飲まない、フットワーク軽いパートナーって!ウチにもふさおさんが欲しい!(オットとわたしは2人とも かやさんタイプなので) 4作目にして念願が叶ったというあとがき、良かったね良かったねぇ。高田さんのエッセイをこの先もまた読みたいです。2020/07/10

yomineko@ヴィタリにゃん

68
カルト村で育ち、20歳の若さで35歳のふさおさんとご結婚👑2人仲良くドライブしながら全国を食い倒れ🍣🍣🍣食い倒れも凄いが、かやさんの作る三段お重弁当が物凄いクオリティ。予約前に完売できる✨✨✨淡路島いいなぁ~🎵先日ブルーインパルス🥰🥰🥰がアクロバット飛行した新潟県・高田城址公園は是非行ってみたい。他にも魅力的な宿などが満載。とても楽しめる本です📚2022/04/27

野のこ

65
倹約家のかやさんと太っ腹なふさおさんがお互いによい影響をあたえて楽しく充実した旅になってるのが素晴らしい。庶民派な自分としてはかやさんに親近感。車での移動も全然あり。酸ヶ湯では、千人風呂が貸し切りで羨ましい!って思った。ってか私、温泉は4か月も行ってない。あぁいい温泉に一日中のんびりしたいなぁ。そうそう、不室屋の生麩まんじゅうは美味しい。ゆずあんは宮田だったかな。どちらも笹の爽やかな香り。旅エッセイ、第2弾も希望します。2020/06/17

ぶんこ

53
もう私の理想の旅が描かれていました。今回は普通のメモではなくGoogleマップに行きたい所としてメモ。茨城栃木の満腹旅、神奈川居続け旅、花見旅、バトン旅、温故知新旅、そして浅草のご近所旅をメモ。お2人とも健啖家。とてもここまでは食べられませんが、美味しい物を目指しての旅は楽しまなくちゃですね。ふさおさんのおおらかさが素敵。かやさんとの相性ぴったり。あとがきにお店や名所の関係者に原稿チェックを依頼されていたとあり、かやさんの誠実さに感銘を受けました。2022/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14458783
  • ご注意事項

最近チェックした商品