おうちで作れる 野菜の和菓子

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

おうちで作れる 野菜の和菓子

  • 著者名:勝木友香/清水かをり
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • マイナビ出版(2019/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839968717

ファイル: /

内容説明

季節の素材を使った、彩り豊かな品々がズラリ。

練り切り、どら焼き、ようかん、きんつば……。

いま、ヘルシーなスイーツとして世界中から注目を浴びている「和菓子」。
おいしさだけでなく、見た目の美しさも人気の秘訣です。
そんな日本伝統のお菓子をさらにヘルシーにできないかと思いめぐらせた結果、「野菜」を掛け合わせることに至りました。

本書ではトマトやほうれん草、ごぼう、かぼちゃ、にんじんといった身近な野菜を使った和菓子のレシピを、約40品分掲載。
緑・赤・黄などの素材本来の色味を生かすことで、色粉(着色料)なしでも鮮やかに仕上がるのが魅力です。
また、野菜の風味は残しつつ、独特のクセやエグみを抑える工夫が随所になされているため「にんじんやピーマンの青臭さが苦手……」という方でも、おいしく召し上がっていただけること間違いなし!

これを機に、あなたも和菓子作りに挑戦してみてはいかが?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mayu

52
この表紙、キレイですよね。ウットリします。紫いもの色がキレイなこと。トマトの水ようかん。ピーマンの葛練。赤パプリカのわらび餅。ほうれん草のどら焼き。にんじんのかすてら。ごぼうのブッセ。アボカドのようかん。どれもとても色がキレイ。わたし、どちらかと言えば粒あん派なので、こちらで食べてみたいのは、小松菜の串団子、ねぎのおかきくらいで(あんこじゃないけど)、眺めているだけで充分満足です。2021/04/18

skr-shower

1
意味・豆系は普通にお菓子と言う感じ。着色料なしで色々表現できて良いのかも。トマトの水ようかんは不思議ん斬新なような、わかるような…2025/02/28

木瓜

1
和菓子について知りたくて、図書館で借りてみた。2020/06/26

あおい

1
さつまいもの練乳まんじゅう 美味しくできました2020/02/07

もけうに

1
写真豊富で綺麗。野菜和菓子ということでやや変化球なため、内容より写真集として楽しむ。2020/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14240867
  • ご注意事項

最近チェックした商品