内容説明
たとえば「人と会わなければならない」ことに対して感じる心配。殴られるわけでもないのに、なぜ怖いのだろう? その不安の正体は、「自分が低く評価されるのではないか」という感情なのだ。根拠のない不安の正体をつかみ楽になれる方法を伝授。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みどりまん
3
消えはしなかったけれど、薄まりました…2021/09/15
ねこ
1
コンパクトな内容でさらっと読了。自分も心配性な方だが、客観的に見ると過度に心配しているように改めて思う。心配でストレスを感じたら、まずそれに気づき、それが起こる確率は冷静に見て高いのか、高いのであれば具体的な対処方法は何か、その対処方法を実行するというステップで進めればよいと理解した。心配で感じたストレスをエネルギーに行動すれば、心配性でない人よりもうまく対処できるという利点にも気づく。人のことは気にせず、自分の価値観に従って生きることが大事だと感じた。2023/10/14
akiyama050505
1
タイトルが気になり購入。途中、求めた内容と異なり、ちょっとしんどかったけど、最後の章で知りたいことが記載されてたので、一安心。 紙に書き出して整理することが大事。2020/03/07
-
- 電子書籍
- 皇帝の一人娘 10 FLOS COMIC
-
- 電子書籍
- 千里の旅 翔の道(25)
-
- 電子書籍
- イケメンに転生したけど、チートはできま…
-
- 電子書籍
- 第五氷河期
-
- 電子書籍
- X時間(エクスタシー)/佐山愛 - 本編