内容説明
すぐ読める!鬼才の恐怖譚がぎっちり詰まった実話集
黒木あるじ/我妻俊樹/小田イ輔/川奈まり子/神 薫/朱雀門 出/鈴木呂亜/つくね乱蔵/冨士玉女/吉澤有貴
黒木あるじの元に集う最恐の実話怪談の書き手たちが49話を書き下ろす人気シリーズ最新作!
古民家に泊まったところ掛け軸が鳴りだした。
翌朝調べると意外な真相が…黒木あるじ「かけじくのおと」、
来るものを拒むがごとく“入れない”心霊スポットに足を踏み入れた時…つくね乱蔵「入室条件」、
一枚の心霊写真が見た者たちを呪いの連鎖に引き込んでいく…川奈まり子「感染」、
祠へのお供え物を食べた子どもが迎える衝撃の結末…朱雀門出「餅のようなモノ」ほか
我妻俊樹、小田イ輔、神薫、冨士玉女、吉澤有貴、さらに都市伝説から鈴木呂亜が参戦。
繰り出される怪異の数々に焼き尽くされ、骨まで恐怖に染まっていく――。
著者について
『怪談実話 震』で単著デビュー。
「無惨百物語」シリーズ、『黒木魔奇録』『怪談売買録 拝み猫』『怪談実話傑作選 弔』『怪談実話 終』など。
共著には「FKB饗宴」「怪談五色」「ふたり怪談」「瞬殺怪談」「怪談四十九夜」各シリーズなど。
小田イ輔やムラシタショウイチなど新たな書き手の発掘にも精力的だ。
近著に小説『掃除屋 プロレス始末伝』。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夢追人009
237
怪談四十九夜シリーズは毎回手放しで安心して読める作品集でハズレがなくて必ずや満足させてもらえますね。やはり共著者10人ともなると自分だけが見劣りする作品を書いて恥をかく訳にはいかないと気合を入れて燃えられるのでしょうね。『父の愛』冨士玉女:ヒデコさんは夫と共に新婚旅行で温泉町に来ていた。宿の近くの海へ夕食までの間、散歩していると夫が波消しブロックの上に乗って歩き出した。ちょっと、危ないわよ。大丈夫さ。のやり取りの後にふいに姿が消えた。隙間に落ちてしまったのだ。早く上がってきて!ヒデコさんは金切り声で叫ぶ。2022/04/15
さりぃ
24
#怪談四十九夜 埋骨 #黒木あるじ KindleUnlimitedで読了。 有名どころの怪談師の方々のオムニバスで、おお、怖い(´・ω・`; )というのもいくつか。 『犬の必要な家』『餅のようなもの』『乳沸』『スーパーボール』 『雨の日』『笛音』『空き地にいた獣』 『かけじくのおと』『さいまわり』『なのへや』『ばんそこ』 黒木あるじ氏のやつが嫌な気持ちになりまくりだった(´゚ω゚`)2019/12/24
澤水月
20
黒木あるじの巧さ! 読了後もう一度読むと唸るしかない。映像が浮かぶ丹念な描写、凝った構成に脱帽。朱雀門出「風呂の黒蛇」、神薫「タンブルウィード」、川奈まり子の実際あった事件に絡む話、小田イ輔「笛の音」(これマジ怖い)…アンソロ本としてハズレがなくおすすめ 2019/10/13
ネムコ
18
作家さんごとに個性が出ていて飽きない。2022/11/24
マツユキ
17
以前、読んだ黒木あるじさんと、ツイートが面白かった朱雀門出さんの名前に釣られて、読みました。10人の作者による実話怪談第6弾。作者ごとの雰囲気があり、面白いです。実話というのに、頭がついていけていないんですが、他にも読んでいきたいです。印象に残った作品。つくね乱蔵『英才教育』、朱雀門出『あの部屋』、神薫『一卵性双子』、鈴木呂亞『魔女の殺人』、吉澤有貴『スーパーボール』、富士玉女『来ちゃった』、我妻俊樹『神社裏の家』、小田イ輔『金銀財宝』、川奈まり子『感染』、黒木あるじ『ばんそこ』。2019/10/06
-
- 電子書籍
- 【フルカラー】闇の王、たかがメイドを偏…
-
- 電子書籍
- 死んだらどうなるのか?――死生観をめぐ…
-
- 電子書籍
- GOLDEN BOY 3巻 まんがフリ…
-
- 電子書籍
- 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追…
-
- 電子書籍
- たった1行ですべてが叶う手帳の魔法 中…