糖尿病を予防する血糖値が上がりにくいおいしいレシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,529
  • 電子書籍
  • Reader

糖尿病を予防する血糖値が上がりにくいおいしいレシピ

  • 著者名:川上文代/氏家弘
  • 価格 ¥1,529(本体¥1,390)
  • マイナビ出版(2019/09発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839967420

ファイル: /

内容説明

日本で1000万人を超すと言われている糖尿病患者とその予備軍に向けたおいしく予防できるレシピ集

厚生労働省が行った「平成28年国民健康・栄養調査」では、「糖尿病が強く疑われる人」は、およそ1000万人と言われています。それに加え「可能性が否定できない人」も同様に1000万人ほどと推定されており、糖尿病は、たいへん身近で深刻な病気となっています。
しかし、軽度の場合は自覚症状を感じにくいという特徴があり、体の不調を覚えて病院にかかると実は糖尿病だった、ということが非常に多く、慢性化すると網膜症や脳梗塞などの恐ろしい合併症を引き起こすこともあります。

「高血圧を予防する 減塩なのにおいしいレシピ」「高脂血症を予防する 肉も揚げ物もガマンしないおいしいレシピ」に続くシリーズ第三弾は、糖尿病を予防するための食事です。執筆は、数々の料理本を世に出してきた川上文代先生がレシピを考案。病気を予防しながらいつまでも続けられる「おいしさ」を追求したレシピを紹介します。 また、監修は氏家脳神経外科内科クリニック院長の氏家弘氏です。

糖尿病を予防するための食事は味気なく寂しいと思われがちですが、本書では誰でも満足していただけるバラエティに富んだ「おいしいレシピ」を掲載しています。ぜひ、大切な家族やご自身の健康を糖尿病から守るために本書をご活用ください。

【目次】
STUDY
PART1 血糖値が上がりにくいおいしい献立
PART2 血糖値が上がりにくいおいしいメインおかず
PART3 血糖値が上がりにくいおいしいサブおかず&汁物
PART4 血糖値が上がりにくいおいしい麺モノ&ご飯モノ
PART5 血糖値が上がりにくいおいしいおやつ
COLUMN

●著者
◇監修:氏家 弘(うじいえ・ひろし)
東京労災病院 脳神経外科顧問、ブルースカイ松井病院 脳神経外科部長。
1978年に医師となり、1986年に飯山赤十字病院で脳神経外科部長となる。2000年より東京女子医科大学・脳神経センター脳神経外科で講師に。2004年、同助教授。2009年より東京労災病院脳神経外科部長、2015年同院副院長。趣味は読書と美味なワイン。最近は「少年老い易く、学成り難し」という言葉を痛感。残りの人生をかけて市井に貢献すべく、現在は脳神経外科医の傍ら、物理数学、栄養学、生化学、分子生物学、熱力学などの勉学に励む。

◇執筆:川上 文代(かわかみ・ふみよ)
料理研究家。「デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室」主宰。
中学3年生より池田幸恵料理教室で学ぶ。辻調理師専門学校を卒業後、同校職員として大阪校、フランス・リヨン校、エコール辻東京にて12年間勤務。1996年より東京・渋谷に「デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室」を開校。フレンチ、イタリアン、パティスリー、基本の家庭料理などさまざまな料理の提案と確かな技術に定評がある。テレビや雑誌等へのレシピ提供、企業での料理開発など幅広く活躍。出身地の千葉県館山クッキング大使でもある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くぅ

36
ここ何年かでどんどんヘルシー化が進みつつあるからか、あまり目新しいものはなかった。残念。でも全粒粉のお粉は買ったことがないから、少し興味が湧きました。ところでにしんそばってどうやって食べるのが正解ですか?修学旅行で京都に行ったときに食べてみたけど、難しいなぁという記憶ばかり。あのまま、箸で摘んで齧るのが正解?一口サイズにしてからと思うと汁の中に沈むよね。美味しいけど難しい食べ物、たくさんありますね。2021/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13762802
  • ご注意事項

最近チェックした商品