賢い冷蔵庫 ラクするためのおいしい下ごしらえ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

賢い冷蔵庫 ラクするためのおいしい下ごしらえ

  • 著者名:瀬尾幸子【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • NHK出版(2019/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140333037

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

レンチンするだけ、ゆでるだけ、塩をふるだけ…。残った食材も、これだけで長もちしておいしくなる、瀬尾流・ラクうま下ごしらえ術。ゆでた野菜は絞らない、塩をふった野菜は出た汁ごと保存するなど、下ごしらえの今までの常識が覆る!「まずはこの一品」からメインおかずまで、おいしい展開料理も約80点紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

48
冷蔵庫の活用アイデアの本かと思ったら違った。キュウリ、千切り大根、キャベツ、もやし、ほうれん草等、塩をしたり茹でたりした野菜は、決して絞らずに、汁ごと保存するるとよいらしい。いつも、ぎゅうぎゅう力任せに絞っていたよ。使うときに水気を切りなさいと。絞ると細胞に傷がついて痛みやすくなるよと。もやしは茹で汁にいい出汁が出ているから、それも使おうと。作りおきではなく、その手前の下ごしらえでのストック。かぼちゃは半分使って忘れがちなので、カットしてレンジ加熱しておく。確かに生では食べないし。早速今日やっておいた。2022/05/29

anne@灯れ松明の火

33
新着チェックで予約。その後、返却してから再予約。瀬尾さんのレシピ本は以前から好き。この本もいいなあと思う。買ってすぐに、下ごしらえしておけば、楽だし、長持ち。2020/01/03

29
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2019/12/post-aade1a.html2019/12/14

かおりん

28
下ごしらえや作りおき料理があると助かる。自分の好みはあるから決まったものは繰り返せる。カットピーマン、冷凍きのこミックス、冷凍ゆでほうれん草、ひき肉味付けは実践済。たまねぎマヨネーズはやってみたい。①たまねぎ5ミリ角に切る②マヨネーズとまぜる③5分おいたら保存(材料、玉ねぎ1/2.マヨネーズカップ2/3)保存目安は冷蔵庫で一ヶ月。タルタルソースより使い勝手がいいそう。2020/09/17

バニラ風味

23
表紙は地味ですが、中は写真豊富で、わかりやすく、すぐ実践できそうなメニューが載っています。最初は「レンチンにんじん」。皮むいて、太めの千切りにし、耐熱容器に入れて水大さじ1。ラップして、レンチンして、汁ごと保存。これに生ハム巻いて、おつまみ的な感じ。パンケーキや炒めご飯の具になりますつよう。たまねぎを小さい角切りにして、マヨネーズとあえて保存、というのも活用方法が色々あり、やってみたいです。勉強になりました。2022/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14355571
  • ご注意事項

最近チェックした商品