マンガでやさしくわかる組織開発

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

マンガでやさしくわかる組織開発

  • ISBN:9784820731818

ファイル: /

内容説明

組織が抱える根本的な問題を、チームで解決する!
~職場活性化を実現する考え方+実現のヒント~

□職場・組織がうまくいっていない
□職場に活気がなく、重苦しい雰囲気だ
□社員同士の会話がほとんどない
□もっといい職場・組織にしたいけれど、その方法がよくわからない

こうした悩みに対する解決策を考えるヒントが、
「組織開発」にあります。

「おひとりさま業務(個業)」の増加、
職場のダイバーシティの高まり、
仕事の効率化の負の面として話し合いの時間の減少など、
今の日本企業は、かつてないほど、
お互いを信頼し、協働し、イキイキと働くことが難しくなっている、
といっても過言ではありません。

そのような背景の中で注目を集める
「組織開発(Organization Development)」。

「戦略や制度といった組織のハードな側面だけではなく、
人や関係性といったソフトな側面に働きかけ、組織を変革していくアプローチ」
組織開発は、このように定義することができますが、
いまいちつかみどころのないものという方も多いのではないでしょうか。
また、「組織開発=カタカナの名前が付いた手法」というイメージもあるかもしれません。

組織開発とは一体、どのようなものなのか?
組織開発は、どのように進めていけばいいのか?

――概念的で、どこかつかみどころがなかった「組織開発」の考え方を、
本書は、マンガのストーリーを元に解説していきます。

ストーリーの舞台となるのは、
業績はいいものの休職者・退職者の数が増加している自動車販売店。
主人公である店長は、活気のない職場を何とかしようと、
さまざまな対策を試みるものの、思ったような反応・効果が得られない。
そのような中、「組織開発」に出会い、実践を始める――。

活気がなく、社員同士の会話もまばらな職場を、
主人公たちはどのように変えていくのでしょうか。

ストーリーで疑似体験しながら、解説で理解を深める、
「組織開発」のエッセンスをつかめる入門に最適な1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいぱぱ

42
上司の机の上から拝借。組織開発というより、こういう人間とはどう向き合えば良いのか?ということに興味があった。漫画を挟んで、わかりやすく組織開発という名の集団のまとめ方が書かれているが、中には完全にやる気のない人、能力のない人もいる訳で、この本のように上手く行くものか疑問です。「推定や想像によって意味づけされ、対立された状況が作られている」この言葉は会社だけではなく国レベルでも言えますね。近所付き合いや読者メーターでも同様かもしれません。難しい事なんて、何も考えなくてよい友達がいることに感謝です。2019/10/06

もりけい

4
組織を作っていく上で一番見えてない人の心を知ることの大切さがわかった。であれば1on1で相手の心を見ることなんだなと意識も変わる。その上で技術課題なのか適応課題なのかを見極め学習しながら解決策を模索していく。相手との共通の目的のうち相手の強みを活かすことで動機づけする。コンパクトに大事なことが簡潔にまとめられてて大いに参考になった。2025/08/17

コジターレ

4
組織開発の書籍を読むたびに、自身の組織開発の実践が未熟であることを突き付けられるようだ。実践の場があるだけ有難いので、経験と座学をこれからも繋げていきたい。本書は「マンガでやさしくわかる」というコンセプトなので、確かに理解しやすい。一方で、教科書的できれいにまとまりすぎているため、深い理解まで至らない。組織開発の入門書としては悪くないが、本書で組織開発を理解したつもりになってはいけないと思う。2020/01/23

miyatatsu

3
こんなに内容が薄いのに、カネを取るとは信じられない。2019/08/08

epascal6

2
「個業」化しやすい現代の職場を対話と協業によって働きやすく成果を上げやすい生き生きとした職場に変えていく。そんな「組織開発」のストーリーを「見える化→ガチ対話→未来づくり」の流れで分かりやすく解説しています。本書を読んで『学習する組織』『U理論』『プロセスコンサルテーション』で学んだ内容が有機的に繋がっていきました。組織開発のために何をすれば良いか分からないと言う新人への、「何をすればいいかではなく、何が問題かを考えるといいですよ。」というアドバイスは、私にとっても目の醒めるような力強いセリフでした。2021/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13865951
  • ご注意事項

最近チェックした商品