水の恵みと生命文明

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

水の恵みと生命文明

  • 著者名:安田喜憲【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 第三文明社(2019/09発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784476033724

ファイル: /

内容説明

環境考古学者・安田喜憲、待望の「代表的講演集」。深刻さを増す世界の「水危機」――。人類を救う可能性を秘めた日本の伝統と英知。森里海、そして山を大切にし、生命の「水」の循環を守る文明へ――。稲作漁撈文明の発見や、富士山の世界遺産登録への道、蛇のイメージの変遷、古代文明は四大文明だけだったのか等、豊富な話題を通して、ライフスタイル変革の必要性を訴える。

目次

はじめに
第1章 『人生地理学』と私
第2章 稲作漁撈文明が地球と人類を救う
第3章 富士山が世界文化遺産になった
第4章 富士山は新宗教誕生のメッカになった
第5章 森の蛇と女たち
第6章 女性原理と男性原理
第7章 動物文明と植物文明
第8章 古代文明は四大文明だけだったのか?
第9章 新たな文明を生み出すライフスタイル
むすび
あとがき

最近チェックした商品