1週間でC#の基礎が学べる本

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • Reader

1週間でC#の基礎が学べる本

  • 著者名:亀田健司
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • インプレス(2019/09発売)
  • ポイント 25pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295007333

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★2025.4.22:6刷相当にデータを更新しました★
プログラミング自体がはじめてのあなたが「C#」を始めるための第一歩。

C#でプログラミングを始めようと思って入門書を買って勉強してみたものの、なかなか理解できない・・・そんな方にオススメの1冊。
[文法のマスター]⇒[アルゴリズムとデータ構造の理解]⇒[実践練習]という単純明快な流れで解説しており、7日間で「C#でかんたんなプログラミングが書ける基礎力」が身に付けられます!

▼目次
1日目 はじめの一歩
2日目 変数と条件分岐
3日目 繰り返しと配列
4日目 オブジェクト指向①
5日目 オブジェクト指向②
6日目 コレクション・デリゲート・例外処理
7日目 実践練習

目次

表紙
注意書き
学習を始める前に
本書の使い方
目次
【1日目】 はじめの一歩
1. プログラミングとは何か
2. プログラミングの基本的な考え方
3. プログラムの実行
【2日目】 変数と条件分岐
1. 演算と変数
2. 条件分岐
【3日目】 繰り返しと配列
1. 繰り返し処理
2. 配列
【4日目】 オブジェクト指向1
1. クラスとオブジェクト
2. カプセル化
3. インスタンスの生成と消去
【5日目】 オブジェクト指向2
1. 静的メンバ
2. 継承
3. 抽象クラスとインターフェース
【6日目】 コレクション・デリゲート・例外処理
1. コレクション
2. デリゲート
3. 例外処理
【7日目】 実践練習
1. 練習問題
2. 練習問題の解答
あとがき
索引
著者プロフィール
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

6
2021年刊行。あとがきから〈おそらく2020年代にあえてC++という古くさい言語を勉強しようと本書を手に取っているあなたは、学校の授業や仕事などで、C++を「やむを得ず勉強せざるを得ない」事情を持っているに違いありません。「図星だ」と思ったあなた。はい。実は本書はそんなあなたのために書かれた本です。〉大半は、IoT関連の機器の開発や要ハイスペックなマシンで動くゲームの開発だろう、という。自分はMSX小僧だったけど、ゲーム開発が2~30年後に世界の先端分野のひとつになるとは思わんかったねえ…。2021/05/12

くるくろ

2
1周目終わりました。簡潔にまとまってていて良かったです。2023/06/05

PenguinTrainer

1
C#等のオブジェクト指向プログラミングに関する基礎知識を習得するための本。本文中でも言及があるように、必ずしも自由に使えるようになるわけではないがこの書籍をきっかけにより自分の目的に合った方向に進んで行けると感じた。2020/03/31

ヒース

0
内容が簡単にまとまっていてわかりやすかった。2024/05/24

ウンボ

0
さらっと読んだ。概要をつかむのに少し役に立った2024/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14362195
  • ご注意事項

最近チェックした商品