トップ1%の必須常識 「集中」と「リラックス」(大和出版) - 一瞬で”脳”を切り替える技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

トップ1%の必須常識 「集中」と「リラックス」(大和出版) - 一瞬で”脳”を切り替える技術

  • 著者名:辻秀一
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 大和出版(2019/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784804718477

ファイル: /

内容説明

【「仕事の速い人」の頭の中では何が起こっているのか?】ただがむしゃらに120%がんばっても結果は出ないのに、「集中力がない」「まだ努力がたりない」「もっと凄い方法があるはずだ」――と、求め続けているあなたに。ここ一番で、最高の自分を発揮して、望み通りの成果を手に入れる方法を教えます。トップアスリートや超一流ビジネスマンが実践! メンタルトレーニングの第一人者が明かす自分のパフォーマンスを最高にあげる法。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶるーめん

6
前にも著者の本は何冊か読んでいて、またマインドフルネスやお坊さんが書かれている書籍など、本書に類する内容の本は多く世に出ていると思う。ただ、今の自分にはすごく刺さる本だった。自分がいかに認知脳の暴走に流されていて、whyを求めすぎていることに気付かされた。悩んでいて、頭では理解していた部分が腹落ちした感じで気が晴れた。3人のケースもよかった。著者のロジックが自分には合ったのだと思うので、他の方にお勧めする本とまでは言えないが、自分にとっては出会えて良かった一冊。2019/02/13

キンセンカ

3
勝手な意味づけをしない、って難しいけどこれが出来たらかなり生きやすくなる。2019/04/26

Book worm7

3
ご機嫌な心を集中力アップする。自分の機嫌は自分で管理を。心を整えるず集中もリラックスもできない!心の状態が人生パフォーマンスを決める。辛い時は好きな物や思い出を考える。心を左右するのは、言葉、態度、表情!能動的に笑顔!サッカー長谷部の本は「心を整える」!得意より好きを重視。脳には貰うより与える方が効果的。与えるとは、感謝する、応援する、敬意払う。多くの自分へのご機嫌ワードを持つ。禅で平常心をジョブズや為末。焦るな!今を生きろ!2019/02/11

Nobo

0
人の脳は周囲の状況を察知、分析して判断する「認知脳」と、それをどんな状態でするのかの「ライフスキル脳」の2つがある。(物理的にではなく、概念的に)この2つの脳のバランスが大事➡現代人は「認知脳」に偏り過ぎていて、それがパフォーマンスの低下につながっている➡それは成果(認知の一部)は自分では100%コントロールできないから。コントロールできないものを気にしてばかりいるのが問題。➡どんな状態でありたいかと考えるだけで、ライフスキル脳が働き、バランスが取れる。➡早い話がマインドフルネス。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13483585
  • ご注意事項

最近チェックした商品