シリーズ人体 遺伝子 健康長寿、容姿、才能まで秘密を解明!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

シリーズ人体 遺伝子 健康長寿、容姿、才能まで秘密を解明!

  • ISBN:9784065169131

ファイル: /

内容説明

NHKスペシャル総合司会タモリさんと山中伸弥教授による、大好評の人体シリーズ。今「人体の設計図」遺伝子の秘密が驚異のスピードで解明されています。これまでの常識が180度変わる最先端の研究報告を世界各地に取材。DNA顔モンタージュ、百寿者の秘密、糖尿病の治療薬、がん抑制遺伝子、誰もが持って生まれる約70個の突然変異とは?などなど、自分自身の体の中で起きている奇跡が眼前にくり広げられ大反響を呼んだ同番組を書籍化。番組では伝えきれなかったDNAのスイッチを良いほうに変える食事や運動についても紹介します。第1部は「あなたの中の宝物 “トレジャーDNA”」。宝物とは、遺伝子以外のゴミ、ジャンクなどと呼ばれてきた残り98%のDNAを指します。番組に登場した俳優の鈴木良平さん自身も驚いた、唾液から本人そっくりの顔が再現されるDNA顔モンタージュ。顔ばかりか、病気のなりにくさ、薬の効き目など、ひとりひとりの個性を左右するDNAだったのです。石原さとみさんにとって、カフェインが体によいかどうかも調べました。そう、「○○が健康によい」は、誰にでもあてはまるわけではないという事実も明らかに! 世界各地の100歳以上を調べたら、ヘビースモーカーや運動嫌いでも元気な人が少なくなく、彼らは、がんやアレルギーなどから体を守るDNAの持ち主でした。人が誰でも持つ平均70個の突然変異がどんな奇跡を呼ぶかもわかります。第2部「“DNAスイッチ”が 運命を変える」では、俳優の阿部サダヲさんも、遺伝子によって人が変われるチャンスのあることに感銘を受けていました。しかも、普段の自分の生き方がDNAのスイッチを変えているという事実も判明。たとえばランニングで記憶力がアップするのもスイッチがオンになるから。緑茶やナッツなどDNAスイッチを変化させる食べ物も紹介。スイッチはもちろんスポーツや音楽といった才能にも影響を与えています。反対に、自分の肥満のせいで子や孫がメタボになるということがわかり、デンマークでは子作り前の男性が「精子トレーニング」でスイッチを切り替えようと運動中を取材。がん治療においては、がんを抑える遺伝子をオンにする薬も実用化されています。一卵性双生児の宇宙飛行士による驚異の実験結果を番組では初披露。今、遺伝子検査を受ける人が増えています。一方、多くの視聴者の方々から、遺伝子操作などへの不安の声も寄せられました。第3部では「山中さん、生命科学の危険性とは何ですか?」というテーマで、山中伸弥教授と番組制作を統括した浅井健博氏が対談。生命科学のトップランナーとしてノーベル賞を受賞した山中教授が、読者に向け遺伝子研究の発展に伴う問題点を明らかにします。生命倫理なき研究の脅威と、今後私たちはどうすべきか、具体的に語り合っていきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

69
遺伝子研究の急速な進展を実感する。唾液のDNAから本人そっくりの顔が再現され、米国では犯人捜索に実用化されている。親子の遺伝で平均70個も突然変異が起こっている。それにより多様性が担保される。100歳以上の健康も癌化もがん抑制遺伝子の働き如何なんですね。早く個別の遺伝子データが欲しいです。でも環境によるエピジェネティクスもあるので、人生は複雑です。山中教授の対談で個人による全体の把握は困難で、倫理的課題があると。従来のトップが決める方法ではなく、PPIという様々な立場の人の考えを反映させるのが大事だと提言2019/10/13

ひさしぶり

19
ChatGTPに驚く今2019年の本が時代遅れぽい。でも唾液でDNA顔モンダージュ、一卵性双生児の宇宙空間実験でのDNAの劇的変化は驚く。「父親と母親からDNAをもらうだけでなく必ずおよそ70個の新たな突然変異が生じる」とある。人類の進化が数百年単位じゃなく環境等の外的変化など遺伝以外、生き方で良くも悪くも運命変えられる。試験管ベビーが倫理的にダメの少し前の常識が、不妊治療が保険適用に変わるのだから、ゲノム編集でも体細胞クローンでもなんでもあり?新型コロナを経て私たちの体は以前の自分ではないと考えるべき?2023/07/04

マイケル

14
科学の発展でSFの世界が現実に? 驚異の「DNA顔モンタージュ」技術。トレジャーDNA。DNAスイッチ。病気治療への期待。肥満も子孫に遺伝? 以前読んだ本「双子の遺伝子-「エピジェネティクス」が2人の運命を分ける(ティム・スペクター著)」の最新研究状況が興味深い。しかし人類への影響未知数のゲノム編集。公海上ならデザイナーベビーもOK? 倫理的な課題。「CRISPR (クリスパー) 究極の遺伝子編集技術の発見(ジェニファー・ダウドナ著)」を思い出す。「1/4の奇跡 」にあったマラリアと鎌状赤血球症の関係。2023/12/20

jj

12
2019年刊NHKスペシャル「人体」取材班。TV放映後数年経過し、内容は既知のものが多くなったが、DNAモンタージュは未だにインパクトがある。DNAサンプルがあれば高い精度で顔を復元できるという。過去の冤罪事件、未解決事件などDNAサンプルがあれば解決の糸口となりそう。但しこの技術は中国が先行しており、監視社会に利用されているという。また環境変化でゲノムのON/OFFが後天的能力の獲得に繋がるという。同じゲノムを持つ一卵性双生児であっても異なる生涯のも、ゲノム特性によるヒトの多様性が垣間見れる。2023/01/21

haruka

12
獲得形質は遺伝しないーこれは定説だった。だが最近の研究では、生まれ持った遺伝子にはスイッチのようなものが備わっており、生活環境や食事、ストレスなどによってスイッチが切り替わり、その後作った子供にもそれが少し遺伝しているらしい。スイッチが切り替わると癌になりやすくなったり太りやすくなったりと体質が変わる。もちろん生まれ持った性質には及ばないだろうけど。産後体質が変わるのもその関係かな?宇宙に行くと9000もの遺伝子が変化する。運動しようかな。運動は遺伝子を変えるほど大切なのだ!野菜を食べないことも反省。2019/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14329198
  • ご注意事項