知らなきゃよかった宇宙の話

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

知らなきゃよかった宇宙の話

  • 著者名:高水裕一
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 主婦の友社(書籍)(2019/08発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074385706

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


宇宙には知れば知るほどヤバい、怖い、面白い話がいっぱい!
カッコいいイラストとわかりやすい説明で展開する宇宙学入門書。

ブラックホールの撮影、リュウグウ着陸に成功
と聞いてもあまりに遠くの話でピンとこない。
ダークマターやニュートリノのはなしなんて
ちんぷんかんぷん。
宇宙のはなしは難しい。
天才たちにしかわからない世界と思っていませんか?

実はその宇宙の専門家、博士たちだって
宇宙のことは全然知らないのです。
宇宙には謎、わからないことだらけで、
われわれ人間が知っていることは
宇宙の話のほんの5%ほどだけです。

でもその5%でさえも、
“知らなきゃよかった”話がいっぱい!

太陽は本当は緑色だった?
乙女座のスピカは実はデブ?
土星の輪は15年に一度消える?
宇宙行きのエレベーターが開発中?

など、宇宙には知れば知るほど
ヤバい、怖い、面白い話があります。
ホーキング博士の日本人最後の弟子である高水祐一が
カッコいいイラストとわかりやすい説明で展開する宇宙学の入門書。

高水 裕一(たかみずゆういち):筑波大学計算科学研究センター宇宙学研究者。理学博士。
2003年早稲田大学物理学科を卒業後、東京大学ビッグバンセンター、京都大学基礎物理学研究室を経て
ケンブリッジ大学にて故ホーキング博士のもと、泡宇宙モデル研究を行う。
故ホーキング博士最後の日本人教え子。

最近チェックした商品