イラストと事例でわかる! 保育所の子どもの「学び」まるごとガイド - 新保育所保育指針対応!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

イラストと事例でわかる! 保育所の子どもの「学び」まるごとガイド - 新保育所保育指針対応!

  • 著者名:無藤隆/汐見稔幸
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 学陽書房(2019/08発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784313660656

ファイル: /

内容説明

「保育所で教育って何をすればいいの?」と悩む保育者の方へ! 

保育所保育指針や「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」を実現する、保育所での子どもへの教育の具体例をこの本いっぱいに満載! 保育所での養護と一体化した教育のありかた、子どもへの対応のポイントが、この本1冊でわかる! しかもイラストでわかりやすい!

さらに、保育所における全体的な計画・指導計画とその見直しの具体例も紹介! 園での全体の計画と、個々の子どもへの対応のポイントの両方がこの1冊でまるまるわかります!

目次

もくじ

子ども主体の保育を実現させるために
保育所における子どもの「学び」を考える

Chapter 1 保育所における教育と子どもの学び
「保育所における子どもの学び」が、なぜ大切なのか
「育みたい資質・能力」と保育所における子どもの学び

Chapter 2 「養護と教育の一体的な展開」「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10 の姿)」と子どもの学び
POINT 1 養護と教育の一体的な展開とは
  〈0 歳児の養護と教育の一体的な展開〉絵本と体験をつなげて「おいしいね!」
  〈1 歳児の養護と教育の一体的な展開〉ごっこ遊びで身近な大人のようにふるまうB ちゃん
  〈2 歳児の養護と教育の一体的な展開〉ごっこ遊びで主張をし合うC ちゃんとD ちゃん
  〈3 歳児の養護と教育の一体的な展開〉園庭で花びらを拾い集めるE ちゃん
  〈4 歳児の養護と教育の一体的な展開〉給食の前の時間がいやだと言うF ちゃん
  〈5 歳児の養護と教育の一体的な展開〉シャボン玉遊びをするG ちゃんとH ちゃんたち
POINT 2 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10 の姿)
  〈10 の姿〉 「健康な心と体」
  〈10 の姿〉 「自立心」
  〈10 の姿〉 「協同性」
  〈10 の姿〉 「道徳性・規範意識の芽生え」
 〈10 の姿〉 「社会生活との関わり」
  〈10 の姿〉 「思考力の芽生え」
  〈10 の姿〉 「自然との関わり・生命尊重」
  〈10 の姿〉 「数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚」
  〈10 の姿〉 「言葉による伝え合い」
  〈10 の姿〉 「豊かな感性と表現」
  コラム 10 の姿と小学校との連携

Chapter 3 「乳児保育」「1 歳以上3 歳未満児の保育」「3 歳以上児の保育」と子どもの学び
POINT 1 乳児保育の3つの視点と子どもの学び
  〈0 歳児〉 「健やかに伸び伸びと育つ」
  〈0 歳児〉 「身近な人と気持ちが通じ合う」
  〈0 歳児〉 「身近なものと関わり感性が育つ」
POINT 2 1歳児以上3 歳未満児における、子どもの学びと5領域
  1 歳児の「健康」 歩けて嬉しい!
  1 歳児の「人間関係」 ぽっとん遊びで、気持ちを伝える
  1 歳児の「環境」 氷遊び、どんぐり集めを通した気づき
  1 歳児の「言葉」 毎朝、「せんせー」「はーい」のあいさつを楽しむ
  1 歳児の「表現」 手洗いで水を観察する
  2 歳児の「健康」 自分もやってみたい! 自分も遊びたい!
  2 歳児の「人間関係」 友だちにお弁当を作ってあげたい!
  2 歳児の「環境」 砂場でケーキを作ろう!
  2 歳児の「言葉」 友だちのけんかの仲立ちをする
  2 歳児の「表現」 リトミックを楽しむ子どもたち
POINT 3 3歳以上児の保育における、子どもの学びと5領域
  3 歳児の「健康」 園庭の環境を工夫して広がる三輪車遊び
  3 歳児の「人間関係」 園庭の環境を使ったままごと遊び
  3 歳児の「環境」 アリを見て言葉で伝え合う
  3 歳児の「言葉」 見て! 虹が出てる!
  3 歳児の「表現」 この石は、おおきい、ちいさい
  4 歳児の「健康」 逆上がりできたよ!
  4 歳児の「人間関係」 積み木でかまくらを作ろう!
  4 歳児の「環境」 草花のこすり出し遊びをしよう!
ほか