なまものを生きる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

なまものを生きる

  • 著者名:少年アヤ【著】
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • 双葉社(2019/08発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784575314632

ファイル: /

内容説明

周りから求められて演じ役割を捨て、そのままの自分を生き始めた著者を待っていたのは貧乏な日常だった。その中で、愛すべき仲間、おかしな他人、親と関わり、生き方を見つめ直す様子を綴る。違う人生を歩んでいるはずなのに、その断片はなぜか経験があり心を動かされる。WEBマガジン・カラフルにて連載開始から話題となったエッセイの書籍化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てまり

5
社会の中でどんな役割も持たないで自由ですこしいじけてびんぼうをやっている少年アヤちゃんの日記。 なんだか頼りなくて自信というには遠そうだけど、過剰ないろいろを脱ぎ捨てて楽になったみたいだ。 自由でいるには、自分を受け入れて大事にできる強さも必要なんだよね。 友達も家族も、みんな愛情深いなぁと思う。 読後感は楽しいだけじゃなく、晴れやかだ。いいね。2020/07/07

もよこ

2
びんぼうになったアヤさんは、リアルなことしか言わない。「うん、これがびんぼうってことなんだよなあ」ってこと。細かい出費を積み重ねて前より無駄遣いが増えてしまうこととか、がらくたばかりのおうちとか、ガス代払えないけど銭湯代は今すぐ出せるから行っちゃうとか、安いものに飛びついて結局出費が増えるとか。読みながら、自分もびんぼうを自覚して、そして見つめ直す。うつくしいびんぼうになりたいな…。2020/03/02

iamaymg

2
アヤちゃんの友だち、がみんな最高。バッハにあこがれる。「すれちがうたった一瞬のあいだに脱臭され、漂白され、記号化される」人生があっていいわけない。わたしも、じぶんを愛してくれる人たちのために、わたし自身の遭うささやかな暴力みたいなものに、もっと怒りたいと思った。そしてきっといつまでも、たくさん泣くわたしでありつづける。ありつづけよう。2019/06/26

硬水

1
少年アヤちゃん、5冊目の本。全部買ってる。今のぼくには珍しいことだ。5冊も読んでいると、それぞれに重なってくる場面があって、でもその捉え方はどれも違っていて、あれ?どれが本当?なんて思ったりして。でもそれは大して重要なことではない。いま目の前にある文章を信じて、笑って苦しくなっていればいい。そう思わせてくれる文章が彼の持ち味だ。5冊目を読み終わって、やっぱりぼくは彼のファンなんだと再確認することができた。これからもずっと買い続けたい。2019/08/25

ざき

1
お父さんとの関係が改善していてよかったなと思った。アヤちゃんが日々を過ごしてる情景を読むだけでなんとなく救われますね。激しさが柔らかくなって、キラキラしてるけど穏やか、みたいな印象を受けました。お医者さんとか携帯ショップの理不尽さ、めちゃ共感。最後のところ良かったです。ぼくだけの切符。2019/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13807622
  • ご注意事項

最近チェックした商品