内容説明
「お寺・神社をのんびり」「カフェ&買い物」「おみやげカタログ」など、テーマごとに京都でのおすすめおさんぽコースを紹介します。
※本誌は2018年版内容について詳細データの更新を行い、2019年版としたものです。
※一部コンテンツが採用されていない場合があります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きいろ
27
お花見行きたい〜。この前関西ウォーカー見て京都熱めらめら。持ち歩きやすいサイズなので、ことりっぷシリーズを便利に活用中。2016/03/13
サルビア
15
小さめな本なので、持ち歩きしやすいです。ただし、去年の1月に出た本なので、新しいお店の情報がないです。でも、1日モデルプランなど役に立ちます。2018/04/16
喪中の雨巫女。
9
《私ー図書館》カフェやお土産情報は、参考になりました。太秦に行きたい私としては、もっと情報欲しかった。2015/06/02
anne@灯れ松明の火
9
旅行予習。毎月15日には、百万遍さんの手づくり市というのがあるらしい。450店以上の手づくりものが並ぶ! ワクワクする! でも、夫や親は興味ないやろな~(笑)2012/10/11
ミカ
6
京都のガイドブックではあるけれど、さんぽに特化したことりっぷ。歩ける範囲は限界があるけれど、その分いろいろなものが見つけられそうでいいなあ。おすすめのコースがいくつもあるから参考になりそう。京都行きたい!2012/05/22
-
- 電子書籍
- 俺、悪役騎士団長に転生する。 カドカワ…
-
- 電子書籍
- 失恋男子の観察日記【分冊版】 8
-
- 電子書籍
- Python2年生 デスクトップアプリ…
-
- 電子書籍
- 航海王子の優雅な船旅 1巻 まんがタイ…
-
- 電子書籍
- 誰も書かなかった 整体学~現代を、生き…