選択的PPARαモジュレーター SPPARMαへの期待 - 新しい脂質改善薬の位置付けと役割

個数:1
紙書籍版価格
¥4,180
  • 電子書籍

選択的PPARαモジュレーター SPPARMαへの期待 - 新しい脂質改善薬の位置付けと役割

  • 著者名:山下静也
  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • フジメディカル出版(2019/07発売)
  • ポイント 38pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862701725

ファイル: /

内容説明

●選択的PPARαモジュレータ―(SPPARMα:スパームアルファ)という新たな概念に基づいて創薬されたペマフィブラート。フィブラートを超えた新たなPPARαアゴニストとしての期待は大きい
●その開発の経緯,遺伝子発現解析,作用機序,適応疾患(高TG血症・低HDL-C血症)と使い方,スタチンとの併用療法,安全性(副作用,相互作用)など,新薬の特性を国内屈指の執筆順が詳解
●「脂質異常症」の診療に携わる臨床医必備の1冊

目次

イントロダクション

1 SPPARMαとは?
1)パルモディア(R)はいかに開発されたか:PPAR薬の革新への2つのイノベーション
2)遺伝子発現解析からみた有用性
3)作用メカニズム ―構造の特徴から作用特性まで
4)世界におけるSPPARMα開発の最先端

2 SPPARMαの臨床
1)高TG血症に対して(高レムナント血症,small dense LDLも含めて)
2)低HDL-C血症に対して
3)スタチンとの併用
4)動脈硬化性疾患予防におけるポジショニング

3 SPPARMαの安全性
1)副作用
2)薬物動態と薬物相互作用

4 SPPARMαの幅広い使い方
1)腎機能低下例
2)NASH
3)肥満・メタボリックシンドローム
4)2型糖尿病合併例
5)高齢者

5 SPPARMαのエビデンス
1)フィブラートのRCTの歴史
2)PROMINENTの意義・概要

6 トピックス
topic 1)冠動脈疾患発症における中性脂肪の関わり
topic 2)食後高中性脂肪血症管理の重要性
topic 3)遺伝子多型から考えるトリグリセライドリスク
topic 4)血管炎症におけるPPARαの関わり
SPPARMαによる血管慢性炎症抑制のメカニズムと効果への期待
topic 5)褐色脂肪細胞およびベージュ脂肪細胞の分化・機能制御におけるPPARαの関わり

7 SPPARMαの展望

最近チェックした商品