やせる呼吸 脳科学専門医が教えるマインドフルネス・ダイエット

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

やせる呼吸 脳科学専門医が教えるマインドフルネス・ダイエット

  • 著者名:山下あきこ
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 二見書房(2019/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784576180960

ファイル: /

内容説明

食べすぎが止まる、
太るホルモンが減る、
脂肪がもえる、
 心と体のエクササイズ

――太っている人は結局、食べすぎています。

食べすぎになりやすい4つの主な原因は「怒り・さびしさ・暇・空腹」です。
5秒からできる呼吸法をやると、食べすぎがコントロールできるようになり、体重が減るのです。
本書では脳科学的に証明されている「ヤケ食い、ドカ食い、早食い」が止まる方法を紹介しています。

簡単にすぐできる方法、より早くやせる方法、長続きして習慣化できる方法などバリエーションも豊か。
著者の講座に参加した人はみな1ヶ月に4~5kgやせ、4ヶ月で14kgやせた報告も届いています。


◎ クヨクヨしやすい人は脳が疲れている=太る原因
◎ 基本となるのは5秒呼吸法
◎ 早くやせたいなら、朝起きて瞑想する
◎ 自立神経が乱れると太る
      ↓
ゆっくり息を吐くだけで自立神経は整えられる
◎ パクパク食べたい衝動が抑えられる
      ↓
食べる前のひと呼吸
◎ 少しの量で満たされる訓練 
      ↓
チョコレート瞑想
◎ 食べすぎた!にならない

箸置き瞑想
◎ ストレスがたまってきたら1分間ジャンプ(ジャンピング瞑想)

…etc

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

梨姫

4
マインドフルネスに興味が出てきて、その関係で読んでみようと思った。あまりダイエットに実践的ではなく、考え方を伝えているような感じ。瞑想でダイエットになるとはにわかには信じがたく。自分にはあまりピンとこなかった。2019/10/04

まさ

3
本書では「食べ過ぎ」や「何となく食べる」のをやめましょう!ということが述べられる。特にチョコレート依存を自覚している自分としては【チョコレート瞑想】は衝撃だった。口に運ぶ前に一粒のチョコレートの重さや香りを感じ、チョコレートの『音』を聴く。決して「食べるな」では無く、しっかりと味わい食品・食材に感謝することで急いで食べなくなり、結果的に食べる量も適性になる。これまでチョコレートの箱を開けると食べきらないと気が済まなったが、大幅な値上げもあってそうは行かなくなった。これを機にしっかりと味わって食したい。2025/08/07

九段下古本巡り

3
意図的に今この瞬間に注意を払う事で、エネルギー消費量の多いDMNをストップさせ同じ事を考えている無駄エネルギーを他の事に使える。自律神経の中でも副交感神経を優位にする為には吐く事を意識し現代人が虎もいないのに戦っている状態はやめにしたい。中々できないが、マインドフルネスで早く自分の体に気づき認め検証しラベリングするRAINを習慣したい。自然と過ごしている行動をマインドフルネスにする為には、ここに集中する事、考えが襲ってきたらすぐ認め客観視に見て対処したい。普段の何気ない生活が5感で捉え感謝したい2024/04/14

パンジャビ

3
作者の先生のセミナーに参加した人から勧められた本。全体的には食べ過ぎを防ぎたい人が読むといい本かも。ココナツオイルを入れたコーヒーを朝に飲むのは、良質なエナジードリンクってのが一番興味深かった。あとはマインドフルネスの本って感じかな。2019/08/20

happy3939

0
やせる呼吸法というより、マインドフルネスの話。 なんだけど、自分も真剣にやってみようかなと思った。 後半はごく一般的なダイエットの手法の内容2024/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12897815
  • ご注意事項

最近チェックした商品