内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
UiPathは、国内800社以上が導入している、いま話題のRPAツールです。小規模ユーザー向けに無期限に無償で使用できるCommunity Editionも用意されており、ドラッグドロップで操作できるなど専門知識がなくてもPRAを導入できます。本書は、あなたの仕事をサポートしてくれるUiPathの導入から実際の仕事の自動化までを解説した入門書です。操作方法を画面を示しながら説明していくので、ロボットの作成経験「ゼロ」でも安心です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
恵比寿トマトなべ
1
『働き方改革』に世間が注目する中、業務改善を図るためRPAを学んでみようと思い本書を選びました。 本書は、数あるRPAツールの中から『UiPath』というツールに焦点を当てられています。 プログラミング未経験者でも問題なく取り組めるよう手取り足取り解説されており、実際に手を動かしながらRPAを学べるため 本書を読み終えた頃には『RPAを使えば、あれもこれも改善できる!』と考えられるようになっていました! 是非、この一冊をこなし、世の中の面倒くさい作業をなくしていきましょう!
まぶたのあるいきもの
0
uipathで簡単な事務作業を自動化させてるけど、改めてこの本を読んでみたがひどい。 レコーディングが主でどうやって実際のプログラムを組んでいくのか一切書かれていない。型、セレクタ、ループ、データテーブルなど特に必要な情報は何も載っていない。 日常の業務を自動化しようとうたっているが無理でしょ。本なら違うものがよいと思う。普通にuipathアカデミーの方がわかりやすいし、情報も豊富です。2020/04/10
まぶたのあるいきもの
0
本当に単なる導入本。セレクタに関する話しがほとんどないため、これを使っても現実的に何かを作ることは出来ないのではないでしょうか?融通の利かないシステムしかできないように思う。2019/06/23
-
- 電子書籍
- Dジェネシス ダンジョンが出来て3年【…
-
- 電子書籍
- 愛するのは罪【分冊】 1巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- RDB-レッドデータブック- 2巻 ヤ…
-
- 電子書籍
- 9マス将棋の本 幻冬舎単行本
-
- 電子書籍
- オールカラー “ギモン”から逆引き!…