- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
だあれ だあれ いない いない ばあ!
……そして さいごには おばけも あらわれて…!?
「おばけは、ほんとはともだちになりたいのよ」
「こどもたちをおどろかせるために、おばけも勉強してるのよ」
そうこどもたちといっしょにお話しながら、
絵本作家デビュー50周年を迎えるせなけいこさんが、こどもたちのために描き下ろした、
待望の<いないいないばああそび>あかちゃん絵本。
あかちゃんもママも安心して親子で楽しめるボードブック仕様です。
「がんばり屋のおばけは、あやす練習を一生懸命するでしょうね。」---せなけいこ(あとがきより)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
60
読み友様からのご紹介本です📚秒速で読めます!と仰る通りでした👻でもいたずらなお化けって、、、実際に出たら怖いけどせなけいこ先生のお化けならいいですね(^O^)/2025/03/23
たーちゃん
36
【絵本ナビ】せな けいこさんの絵本。絵本ナビの画面を見せて好きなの選んでねと息子に言ったら、「おばけ」と言いながら選びました。内容はいないいないばぁです。息子は気に入った様子。2020/06/29
anne@灯れ松明の火
30
新着棚で。やった~! せなさんの新作に出会えたぞ♪ 赤ちゃん向けの いないいないばあ絵本は山ほどあるけれど、せなさんの個性があふれ出ている。おはなし会では、表紙を見せた途端に、「おばけだ!」とうれしそうな顔。子どもって、おばけが大好きなんだね。読後は、みんなで、いないいないばあ~!2019/09/10
どあら
29
図書館で借りて読了。お孫ちゃんが産まれる友達がいたら、教えてあげたいです(*^^*)2019/10/08
くぅ
25
息子はせなさんのおばけのファンです。案の定、おばけのいないいないばあに喜びました。そして、背景の色が変わるのも良かった。今、色の名前を覚えて得意になっている息子には好評。(2歳8ヶ月)2020/01/30