内容説明
こんな色見たことない! 世界の絶景100箇所を緑、青、水色、紫、ピンク、赤、橙、黄色、茶色、灰色、白、黒の12色に分けて紹介していく観光写真本。心をクールダウンさせたいときに見たい青、パワーチャージしたいときに見たい赤の風景…など、感情をゆさぶる色の旅を提案していきます。わかりやすいポイント解説に加え、口コミ情報も満載。巻末では日本の絶景12色も厳選して紹介しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
77
幻想的(≧▽≦)2020/02/15
green tea
54
奇跡のようなきれいな色の世界の風景 ピンク色の湖がすごい印象的です 色別に分けて風景のきれいな場所が紹介されています 時間によって少しずつ違う表情を見せる グリーンやブルーやグレーがグラデーションのようになっていて 本当に言葉通りパレットのような編集です わくわくする楽しい神様の書いた魔法の絵本のような写真集2014/10/13
マク
44
色鮮やかでほんとにこんな風景があるのかと驚いてしまう。色別で紹介されていて、分かりやすい。 どこでもいいから一生に一度くらいこの中のどこかに訪ねてみたい。2014/11/20
なるみ(旧Narumi)
34
旅行先を何となく探したくて図書館で借りてみました。青、黄色と何色かの色で絶景をカテゴライズしてあり、とにかくきれいな、目でも眺めて楽しめる一冊でした。そして読了してわかったことは、当たり前と言えば当たり前ですが、アクセスが非常にしにくく…(-_-)行けそうなのは、ナイアガラの滝、モンサンミッシェル位でした。でもいつか一か所でも行ってみたいところばかりでした。2017/01/14
Hiro
31
僕は、今まで生きてきた中で、狭い世界に閉じこもってしまうことが多く、いろいろなものを怖がっていました。しかし、今年から大学生になり国際学部に入り世界の文化や平和や英語、他言語を学ぶにつれて自分の中の世界というものが広がっていきました。そこでこの本を見て、世界にはこんなにたくさんの場所があるんだなと再認識させられました。僕は人間としてまだまだだけれど、「この世界を心ゆくまで楽しむぞ」という気持ちを持って、成長していきたいと思います。これから、海外のいろいろな場所を訪れるという体験もしてみたいなと思いました。2019/08/26
-
- 電子書籍
- 絶対服従-ヒプノシスドロップ- 4 ゼ…
-
- 電子書籍
- 姫様剣客 春情恋の乱れ斬り 学研M文庫