ワニブックスPLUS新書<br> 首都圏「道の駅」ぶらり半日旅

個数:1
紙書籍版価格
¥1,018
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ワニブックスPLUS新書
首都圏「道の駅」ぶらり半日旅

  • 著者名:浅井佑一【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • ワニブックス(2019/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847066245

ファイル: /

内容説明

「道の駅」人気の過熱がとまらない。
新鮮な魚介や季節の野菜・果物のショッピングが楽しめ、ご当地グルメを味わえるグルメスポットとしても進化を続けている。
さらには、絶景や温泉、レジャー体験を堪能できる道の駅も増え、いまや道の駅は“休憩地点”ではなく、“旅先”となった。

とはいえ車でぶらりと気軽に立ち寄れるから、週末ドライバーにはもってこい。
東京近郊からおよそ半日で行って、帰ってこれる厳選50スポットをご紹介する。
朝早くに出発してもいいし、昼過ぎにふらりと出かけてもいい。
それが、首都圏「道の駅」ぶらり半日旅の魅力。
教えてくれるのは、1000駅以上を走破した道の駅の達人。

「グルメ」「絶景」「温泉」「体験」…首都圏に静岡・長野を加えた
10都県から選ばれたお墨付きの小さな旅には、都心では手に入らない贅沢な時間がたっぷり詰まっています。

この一冊で行き先を予習し、週末、GW、夏休みは気ままなドライブ旅に出かけよう!


【著者プロフィール】
浅井 佑一(あさい ゆういち)
1971年埼玉県生まれ。2014年に約20年間勤めたキャンピングカー雑誌『オートキャンパー』(八重洲出版)から独立し、道の駅行脚をスタート。
2年以上かけて1059ヵ所を回り、当時の全国制覇認定を受ける。
2018年秋に旅を再開。認定以降にオープンした道の駅を含めた完走を目指し、キャンピングカーで車中泊をしながら巡っている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

2
道の駅は様々な場所にあり、それぞれに特長を持っている。どこを訪れてもその土地なりの良さがあるが、折角ならば自分の好みにあったところがよい。様々な特徴を有している場所があり、好みに合う場所はきっと見つかるだろう。多少遠くであってもアクセスが良い場所に用意されているため、ドライブをする良いきっかけになってくれる。季節によって違う顔を見せることもあるので時期を変えて再訪するのもまた楽しい。2024/02/05

まぼちゃん

0
どこから行こうか2020/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13638541
  • ご注意事項

最近チェックした商品