- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
いずみ家の長女・すうちゃんは少し泣き虫だけど天真爛漫。そんなすうちゃんに振り回される日々は毎日が幸せに満ちあふれている。
Twitterやブログで話題になった授乳や夜泣きのトラブルの乗り越え方や、節目節目のイベント、
月齢ごとのお薦めおもちゃなどの紹介も収録した笑えてためになる育児コミックエッセイ!
描き下ろしとして妊娠・出産時の苦労や、娘が生まれてから変わったことなど30P超収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
19
か、かわいい…♡図書館で表紙に一目ぼれ。おうちでお仕事されているご夫妻なので、「こそだて、一人で対応している人偉い!」と感動されている姿にほっこり。…24時間家にいる夫、というシチュエーションを感謝できる彼女も偉いと思います。自分は毛むくじゃらの動物が好きで、ヒトの乳児をかわいいと思ったことがなかったため、子供がかわいくなかったらどうしよう…と本気で悩んだことがありました。…いま、すべての子どもたちがかわいくて仕方ありません。2020/11/12
めぐ
6
出産から1歳半くらいまでの育児記録。こちらは1歳後半がいるのでちょっとここまでを振り返ってみようか、というテンションで読む。やっぱり女の子は同じ月齢でも断然語彙が多いなぁ…。絵のクセがとにかく強い。夫は骸骨、妻はペストマスクみたいなビジュアル、そしてゾンビの様な肌色の登場人物達。泉朝樹氏の奥様の描いた本だそうなのでホラーテイストなのも納得。娘さんだけ普通に可愛らしいところに愛を感じる。夕方からずっと泣くとか滅茶苦茶大変そうだな。注射でも泣かない子を育てているので想像を絶する。でもこの子ももう4歳なのだとか2024/03/31
ハゲ
3
なんつーか、羨ましい…。子供はもう諦めてるんだけど、これを読むとちょっと欲しくなった。いや、子供が欲しいというか、今、子猫を一人で育ててるんだけど、子猫の成長を一緒に味わって感動出来る仲間が欲しい。別に結婚したい訳じゃないんだけど、一緒に感動を分かち合う仲間が欲しい。いいなー、いいなー。2021/06/17
みうら
0
育児中の一コマを可愛らしいイラストで表したもの。夫が『見える子ちゃん』描いてる漫画家さん。つらいことも楽しいこともわりと淡々と書かれていて、可もなく不可もなくといった感じ。一家のアルバムをのぞいているような感じ。2024/12/19
ろくしの
0
pixivで投稿されていた出産準備漫画や子育て漫画が大好きだったので手元に置いておきたくて紙の本を購入。私は未婚で子どももいないけれど、娘さんが本当にかわいくてメロメロになった。フルカラーで描きおろしもたっぷりなのが嬉しい。母親である著者だけでなく、パートナーもしっかり育児をしていてストレスフリーに読めるところも個人的にツボ。乳児期だけでなく、幼児期や児童期の様子も気になる。2019/07/13
-
- 電子書籍
- 村人ですが何か?【分冊版】 23 ドラ…
-
- 電子書籍
- エイジ’87(1) ヤングキングコミッ…
-
- 電子書籍
- キャディ愛 7 ヤングチャンピオン・コ…
-
- 電子書籍
- 「資格ビジネス」のカモになる女たち 新…