環境にお金を払う仕組み―PES(生態系サービスへの支払い)が分かる本―

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

環境にお金を払う仕組み―PES(生態系サービスへの支払い)が分かる本―

  • 著者名:柴田晋吾
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 大学教育出版(2019/06発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866920245

ファイル: /

内容説明

環境を守りつつ、同時に持続可能な発展を実現するための革新的な取り組みとして注目されているPES(生態系サービスへの支払い)の台頭の背景と世界各地での取り組み状況を分かりやすく解説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

周利槃特

7
SDGs(2015-2030)の前身である、MDGs(2000-2015)の事例紹介が詳しく載っていて、とても参考になりました。2021/04/15

とし

1
外部経済である環境にお金を払う仕組みについて説明した本。 PES(Payment for Ecosystem Services)のスキームが紹介されており、改めて外部不経済に対してみんなが費用を負担する仕組みを作ること、持続させることの難しさを感じた。 PESの原則。1.自主的な合意であること。2.受益者が払うこと。3.直接支払いであること。4.追加性があること。5.条件付きであること。生態系サービスの便益確認後に支払われること。6.永続性の確保。7.リッケージを避けること。8.ベースシナリオの設定。2023/02/18

shige

0
環境にお金を払う仕組みというのが大切だと思っていても、どうすればよいのか分からなかったのですが、この本を読んで日本で行われているPESの取り組みなどを知れたり、自分自身でもどんな活動が行えるのかイメージを広げることが出来てよかったです。2021/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13774787
  • ご注意事項

最近チェックした商品