- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
サブスクリプション、フリーミアム、レーザーブレード、リース、リピーター、……。企業と顧客との「つながり」方が大きな変貌を遂げている。顧客の価値観が「所有から利用へ」と変化し、ものづくり企業にも、もの売り企業にとっても、ビジネスの常識が根本から覆る。本書では、リカーリング(継続収益)を生み出す、ユーザーとのつながりの創りかたを提案する。現在、最注目の「サブスクリプション」をマネタイズ研究の第一人者が説き明かした決定版!
【本書より】
今、勝ち残るビジネスモデルとして注目されているのが、「サブスクリプション」です。実は、サブスクリプションは、「リカーリング」というビジネスモデルの1つです。
私は、実業で役立つビジネスモデルを研究しているので、企業の悩みを聞く場面が多々あります。その中で、リカーリングモデルに変えようとして失敗した話も見聞きしてきました。なぜ失敗するのか。その答えは明白です。「つながり」という視点が圧倒的に欠けているからです。
「つながりが不可欠な時代」に、どうしたら収益を生み出すビジネスモデルをつくれるのか。本書は、その理論を示すことが目的です。
目次
はじめに
序章 サブスクリプションを支える「つながり」
第1章 売り切りモデルの停滞
――なぜリカーリングモデルが注目されるのか
第2章 リカーリングモデルのバリエーション
――サブスクリプションだけじゃない継続収益
第3章 リカーリングモデルの利益思考
――利益の認識を変える
第4章 つながりを強化する
――リカーリングモデルの必要条件
第5章 つながりを可視化する
――ユーザー視点で考える
第6章 メンバーシップが強いつながりを生む
――成果を共有する共同体へ
終章 マネタイズを実現するアセタイズ
――つながりはコストではなく資産だ
おわりに
参考文献
用語一覧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハーツクライ
M.H
k_jizo
TK
カンパネルラ
-
- 電子書籍
- アルバトロス・ビュー No.856
-
- 電子書籍
- 熟恋3~人妻マリエの誘惑~ 単行本版 …
-
- 電子書籍
- 妖精のネジ フラワーコミックスα
-
- 電子書籍
- 失恋未遂 小宮&南条編 分冊版 10 …
-
- 電子書籍
- [TOKYO IDOL NET] 津代…