旅のアイデアノート

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

旅のアイデアノート

  • 著者名:森井ユカ【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 産業編集センター(2019/05発売)
  • 冬の読書を楽しもう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~1/13)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784863112179

ファイル: /

内容説明

貴重品、チップ、保険、マナー、両替、Wi-Fi、etc...
慣れない旅は不安が尽きません。

この本は、雑貨コレクターや立体造形作家として人気の森井ユカさんが、
国内外の旅行で体験したエピソードをもとに、
旅先で役立つ100のアイデアをイラスト入りでまとめた1冊です。

旅慣れた森井さんの愛用グッズや、
知っておけばグッと便利になるお役立ち情報などを多数掲載!

「最近、旅行したのはいつだっけ…」という人にも、
「旅をもっとスムーズに楽しみたい!」という人にも。
読んだ人から旅が快適になること、間違いなし!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

22
東京と台湾を往復し、月の半分は台北に住んでいる著者による「旅のアイデアノート」。ガイドブックよりも親近感があり国内外の旅をカバーしてくれるので、初めて海外に行く人、旅行好きな人は必読です。リーズナブルでコスパ抜群の旅の秘訣、旅のお役立ちアイテム、言語の壁の乗り越え方などの耳より情報満載。そしてなんといっても旅の楽しみは「食」。スイーツや漢方茶のお店が深夜まで開いているので一人でも夜遊びできる香港。地味深く身体に染み渡る「四神湯(漢方もつスープ)」を飲むなら台湾。どちらも未訪の国なので気になります!2020/06/11

19
旅行に行けないので旅本率が高くなる!私なんかには知らぬ苦労もあるでしょうが、旅の仕事とは羨ましい。海外のテレビを見て、子供の頃の刑事コロンボを思い出す。やっぱり文章を仕事にする人は素晴らしい感性です。変圧器っていらないんだ。念のために毎回重いの持って行ってた。旅先でのスーパーでのテンションぶち上がり。めちゃくちゃ共感。スーパー関連本も出してるみたいなので、読んでみよう。音楽は極力聞かない。音、景色、人、モノその土地全てを感じる。2021/09/24

セレーナ

9
細かい100の項目でさらっと読める。被ってる話題もあるが、全体的に会話してるようで良い。旅先で行くスーパー、博物館、本屋はワクワクするし、機内食のぎゅっと詰め込んだとこ好きってとこ一緒で嬉しくなった。旅行きたい。ロンドンの大英博物館と自然史博物館に今すぐ行きたくなった。行ったあかつきには、ミュージアムショップも忘れず行かなきゃと思わされたw2022/02/19

マッキー

7
旅行にはこんなものがあれば便利!とか、こんなものに注目すると面白い!とか、知っておくと旅行が快適になるポイントを色々解説してくれている。しっかり準備して旅行したい人向けの本。2021/08/22

ぽけっとももんが

6
旅に出たくなること間違いなし。しばらく海外に行く予定はないけれども、なんとなくうずうずしてくる。シンガポールの出版社兼書店には、本の自販機があるそうです。何が出てくるのかわからないって。楽しそうだ〜。そして以前、事前にESTAを申請したのに当日空港のチェックインで通ってないことがわかって、ものすごくあせったことがある。スマホでその場で申請して間に合ったけれども。あれはもう勘弁してほしい。2019/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13531015
  • ご注意事項