小学生のミカタ<br> 頭がよくなる!時間の使い方~小学生のミカタ~

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

小学生のミカタ
頭がよくなる!時間の使い方~小学生のミカタ~

  • 著者名:陰山英男【監】
  • 価格 ¥891(本体¥810)
  • 小学館(2019/05発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784092273047

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

プロが教える!集中力と段取り力の鍛え方。

教育のプロ・「百ます計算」の陰山英男先生が教える!
上手な「時間の使い方」

この本は・・・こんな子におすすめ!
●いつも遅刻しちゃう
●時間内に終わらない・・
●ミスやムダが多い
●詰め込みすぎ・・


ギャグ満載のマンガとわかりやすい解説で
「時間の使い方」がスイスイ頭に入る!
この一冊でお悩みを解決するよ!

【ストーリー】
ぐうたら男子のトキオは、宿題を忘れるのは日常茶飯事。
友だちとの約束にも遅れたり、
サッカーの練習に遅刻でレギュラー落ちしたりして
みんなからの信頼も失ってしまった。
そこにやってきたのが不思議なウサギ型生物・ミミット。
ミミットは、トキオを立派な時間管理名人に成長させることになったが・・・。
さあ、トキオは、サッカーのレギュラーの座も
みんなからの信頼も取り戻せるか!?


【時間のお悩み解決、たとえば・・】
●マイ腕時計のススメ
●一日の時間割、一週間の時間割作り
●「やること表」をつくろう
●のんびりタイムの作り方
●勉強がはかどるコツ
●勉強のムダ時間のなくし方
●早く覚えるコツ
●段取り力は大人から学べ
●「ついでに学習」がすごい
●かしこい週末の過ごし方

※この作品はカラー版です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さおり

35
職場のための図書館本。時は金なり。時間をうまく使うことはとても大切です。大人でも、わかってるけどできないんだよなーと思う「時間術」を、小学生にもわかるようにかみ砕いてマンガにしてある。分量も、小学生に適していると思う。とても良くできた本。著者が陰山英男さんなこともあり、後半は勉強のやり方にもページが割かれていて至れり尽くせりです。あとはこれを、実行するだけ。まぁ、それが大人にもムズいとこなんだけどもね。2024/03/27

moco

0
【小1】娘の感想「わたしも挑戦してれば時間がうまくつかえる人になれるかも…しれない。」忘れそうなものはドアノブにかけておくをみて、これ取り入れたらいいんじゃない?と、提案してくれました。何かひとつでも実行してくれると母は泣いて喜んでしまいます。2024/06/23

けいと

0
また読みたい!2023/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13664644
  • ご注意事項

最近チェックした商品