山と溪谷社<br> 分県登山ガイド 27 兵庫県の山

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

山と溪谷社
分県登山ガイド 27 兵庫県の山

  • 著者名:加藤芳樹
  • 価格 ¥1,672(本体¥1,520)
  • 山と溪谷社(2019/05発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784635020572

ファイル: /

内容説明

ふるさとの山々を網羅した、大好評の分県登山ガイドシリーズ『兵庫県の山』。
パワーアップして完全リニューアル! シリーズ累計200万部突破の大人気「山」ガイド。
地元や郷里、馴染みの深いエリアや現在お住まいの都道府県の山々を楽しむことができます。

地図が大きくなり、情報もより充実。
コースタイムは往路、復路の二通りを記載。
体力度は共通のグレーディング算出方法で全国を統一しましたので、
よりわかり易く、より参照しやすくなりました。
倍増した「チェックポイント」では、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真でご紹介。
主要山岳については一筆書きでの1コースだけでなく、複数の登山道も網羅しています。
魅力的な山頂展望写真も掲載しています。

【主な紹介山岳・コース】
六甲最高峰、摩耶山、菊水山・再度山、高取山、須磨アルプス、帝釈山、稚児ヶ墓山、雄岡山・雌岡山、能勢妙見山、大野山、大船山、有馬富士、羽束山、千丈寺山、大岩ヶ岳、大峰山(廃線跡)、中山連山、御岳・小金ヶ岳、白髪岳、虚空蔵山、三尾山、小野アルプス、飯盛山、高御位山、小富士山、善坊山・笠松山、書写山、とんがり山、新龍アルプス、雄鷹台山、三草山、白山・妙見山、向山連山、五台山、明神山、七種山、笠形山、千ヶ峰、雪彦山、段ヶ峰、後山・駒の尾山、氷ノ山、鉢伏山、扇ノ山、三室山、蘇武岳、東床ノ尾山、三川山、来日岳、観音山、諭鶴羽山、51コース

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

niki

2
五月中旬に登った播磨アルプスが忘れられないのだ。岩の山の稜線をひたすら歩いた。暴風のせいか歩いていたのは私ひとり。誰にも会わなかった。 秋になったら絶対にまた行くのだと心に決めている。他の面白そうな山にも行けたらいいな。2024/06/22

岡山の山奥ニート

2
今年、どの時期にどう登ろうか調べるのに役立った。地図、登り方、注意点、また観光名所なども載っていて便利。2024/02/04

oyagonnta

0
市島2023/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13701985
  • ご注意事項

最近チェックした商品