2019年版 プロ野球問題だらけの12球団

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

2019年版 プロ野球問題だらけの12球団

  • 著者名:小関順二
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 草思社(2019/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784794223869

ファイル: /

内容説明

いぜん強力打線だが控えが手薄な西武、次世代の主力が見当たらないソフトバンク、今年は旋風を巻き起こしそうなロッテ、内外野ともに年齢バランスが悪い広島、空前の大補強が機能するかが問われる巨人…。
混戦必至の今シーズンのゆくえをドラフト分析の第一人者が膨大な観戦データをもとに鋭く予見する、プロ野球ファン必読の決定版ガイド!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

26
高校生が注目をあびたドラフトを今読み返して見ましたが、当時の評価がわかり面白かったです。来年度のドラフト候補の高校生が今年のドラフトの目玉たちになっているのも興味深く読めました。2023/10/22

やな

24
2019年のプロ野球開幕直前の戦力解説本。この年の目玉は中日に入団した根尾昂くん。前年の甲子園で春夏連覇の中心選手。打ってよし、投げてよし。頭脳明晰。全国のプロ野球ファンが彼の将来の華々しい活躍を確信していたはずだ。そして、あれから4年。ショートで通用せず、外野でもパッとせず。ついには2022年6月に投手に転向してしまった。おいおい、中日さんよー、何してくれてんねん。天下の根尾さんだぞ。もう少し長い目で見てやってくれよー、と思う半面、成績が伸びないのだから仕方ないかー、とも思う。プロはやっぱり厳しいね。2019/03/08

こも 旧柏バカ一代

8
交流戦を観ながらコレを読む。問題だらけだわ・・・2019/06/07

ぽこぺん

6
最初の2000年版から読み続けているシリーズ。 もうシーズンは終わっており、予想が当たってるところも外れているところもあり、それがまた面白かった。2020/10/03

虎ボルタ

2
図書館本。完全なる趣味、というより娯楽本。パ・リーグの方が何となく面白かったのは、パ・リーグの野球のなせる技なのか、単に後半マンネリだったのか。ドラゴンズファンの私は、そこだけは力入りましたが。(笑)2021/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13545896
  • ご注意事項