- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
離婚を決めたパパとママ。二人とともに、車で名古屋に向かう主人公・麦と弟の大地。麦は、両親の離婚の原因が知りたいけれど聞き出せない……、それに加えて、けんかをしている仲良しの友達のことが頭から離れず、モヤモヤとした気持ちを抱えながら、渋滞の車中を過ごす。車中では、渋滞によってイライラがつのるママと、楽天的で先を読まずに発言してしまう明るいパパが言い合いを続けている。でも、それは昔からのことで、仲が悪いとはちがうのでは……と、麦は感じていた。渋滞回避のため、高速をおりて山道を走るなか、休憩のため外に出るが、ママがインロックをしてしまい……。閉塞感のある渋滞の車中だからこそ生まれる団結力によって、家族の絆が再認識されます。家族のこと、友達のこと……やり場のない気持ちにどうしようもなくなっても、前を向いて進めば解決策が見えてくる――多感な時期にさしかかる少女の心の成長を描いた生き生きとした物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆみねこ
92
令和の幕開けの1冊です。この旅行が終わったら、パパとママは離婚する。なんで?どうして。。家族はどうなるの?児童書、侮れません。爽やかに読み終えることが出来ます。文字も大きいので一時間足らずで読了。2019/05/01
☆よいこ
79
児童書。東京から名古屋へ、パパとママと3年生の麦(むぎ)と弟の大地(だいち)の四人家族で叔母の結婚式のために出かける。高速道路の大渋滞にはまりママはイライラ、パパはノンデリカシーな言葉を連発。名古屋についたらパパとママは両親に離婚を報告する予定で、このドライブは最後の家族旅行になるらしい。麦は友達とケンカしてて落ち込んでいるし、大地はチャイルドシートでぐずってばかり。渋滞よりマシかと高速を降りたら道に迷ってしまった。いったん車を降りて休憩したら鍵をインロックして、雨にも降られ、とことんついてない▽ハピエン2023/08/23
sayuri
66
ママの妹の結婚式に出席する為に車で名古屋へ向かっている一家。ママ、パパ、主人公・麦と弟の大地。両親から離婚する事を聞いた4年生の麦に取っては最後の家族旅行だ。麦の心中を想像しながら読むと胸が痛くなる。渋滞する高速道路、満員のパーキングエリア、車内でのギスギスした空気、渋滞回避の為、高速をおりて一般道に入れば迷子、あげくにインロック、急な雨と雷どんどん悪くなって行く状況と夫婦の関係。嫌な雰囲気がヒシヒシ伝わって来る。家族の問題に麦が喧嘩をしている仲良しの友達のきょんちゃんとの事を絡めて描いた成長ストーリー。2019/05/04
mincharos
42
児童書。ワンシチュエーションもの。家族4人、車で遠方の結婚式に向かう。大きな渋滞に巻き込まれ、様々な試練が家族を襲う。主人公の小4の麦ちゃんは、冷静で弟の面倒見がよくていい子!なだけに、両親の車内での喧嘩や、この旅が終われば両親は離婚してしまうという状態に心を痛めている様子がとても可哀想。改めて子供の前で喧嘩しちゃいけないなと。車内って険悪になりがち。狭い空間で逃げ場がないし、それこそ渋滞の時はお腹空いただの、トイレ行きたいだので、子連れだと大変だよー!弟の大地くんがずっと寝てばっかりで神!だったわ。2019/07/01
tan
41
いとうみくさんはよく読みますが今回は様々なトラブルに遭いながら最後はハッピーエンドでまとまりは良かったです。が、主人公の麦が小学3年生にしては物分かりが良く大人すぎてイメージが合わず。本の大きさと紙の厚さだけが3年生向け。挿絵も漫画チックだし離婚がテーマなので6年生あたりにして高学年向けに仕上げた方がしっくりいったかと思います。そして友達との仲直りをしっかりと書いて締めて欲しかったですね。児童書なら。2019/09/14