マイナビ将棋BOOKS<br> 大橋貴洸の新研究 耀龍ひねり飛車

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader

マイナビ将棋BOOKS
大橋貴洸の新研究 耀龍ひねり飛車

  • 著者名:大橋貴洸【著】
  • 価格 ¥1,524(本体¥1,386)
  • マイナビ出版(2019/04発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839969486

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

『耀龍』
それは、あらゆる駒を耀かせ、龍の舞を披露し勝利へ導くという、大橋四段が創った言葉であり理想の将棋。

本書はプロアマ問わず多く戦われる戦型の一つ、「相掛かり」を制するための新戦法「耀龍(ようりゅう)ひねり飛車」を解説する戦術書です。

従来のひねり飛車は、王様の囲いが薄く、先攻しても反撃を受けて負けてしまう事が多い戦法でした。
しかし、大橋四段考案の「耀龍ひねり飛車」は、安定した玉形で、速攻を仕掛けるなど、軽快な動きができます。さらに、相手の動きに合わせて陣形を構築することもできる変幻自在な戦法です。
具体的には左辺は▲7八銀・6九金型、▲6八銀・7九金型、▲7九銀・7八金型などを臨機応変に使い分けます。
また、自玉も居玉で速攻を仕掛けたり、美濃の堅陣に組んだりと自由自在。

大橋四段が深く研究し、自信を持って解説する、「耀龍ひねり飛車」。是非本戦法の理解を深め、実戦で気持ち良くさばいて勝利を掴み取ってください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kinaba

0
章立てが全て、「(相手の動き)型」というのがかなり斬新な気がする。自分側の動き方のバリエーションではなく、相手がこう出てきた時の対処仕方、という分岐になるのが書籍の構成レベルで徹底している、と同時にそれこそがこの戦法の骨子でもあるのだろう。面白かったけれど自分には向かないかなあという気もする。相手が何してこようが好みの形を取りたいという2020/12/31

かーんたや

0
我が強くても許容される仕事就けてよかったな2019/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13646147
  • ご注意事項

最近チェックした商品