こころのクスリBOOKS よくわかる心のセルフケア ストレス・不安・うつに負けない

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader

こころのクスリBOOKS よくわかる心のセルフケア ストレス・不安・うつに負けない

  • 著者名:貝谷久宣
  • 価格 ¥1,628(本体¥1,480)
  • 主婦の友社(書籍)(2019/04発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074359103

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】

※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


●不安、ストレス、気分の落ち込み、うつなど、

さまざまな心のトラブルに悩む人が増えています。



●ときには、うつ病、非定型うつ病、パニック症(パニック障害)、

社交不安症、強迫症などの心の病気になってしまうことも。

心の状態を改善するためのさまざまな薬もありますが、

しばらくすると効果が弱くなったり、

症状が再発してしまったりすることもあり、

薬の副作用を心配する人も多くいます。



●この本では、心の病気やトラブルを根本的に改善する、

心のセルフケアの方法を、分かりやすく具体的に紹介します。



●考え方や、行動習慣を変えることで、

心の状態を変える「認知行動療法」、

将来のことや周囲の人にとらわれず、

今ここにいる自分を大切にする「マインドフルネス」、

自分の考えをうまく相手に伝える「アサーション」、

生活リズムや食事などの改善を通して、

心の状態を改善する方法など。



●患者さんの立場に立つ治療で支持を集める貝谷久宣先生の監修。


貝谷 久宣(かいやひさのぶ):1943年、名古屋市生まれ。

名古屋市立大学医学部卒。マックス・プランク精神医学研究所(ミュンヘン)留学。

岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長をへて、

現在、医療法人和楽会なごやメンタルクリニック理事長、心療内科・神経科赤坂クリニック理事長、横浜クリニック理事長、パニック障害研究センター所長。

2009年、第1回日本不安障害学会会長。日本におけるパニック障害や社交不安障害に関する治療・研究のパイオニアであるとともに、

マインドフルネスを早くから日本に紹介し、その普及に努めてきた人物でもある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

20
心の病気を薬を使わずに改善する、メンタルケアの本。体内時計のリズムを整える。①同じ時間に起きる②食事も規則正しく③昼間外に出る。体を動かすことは薬と同じくらいの効果がある。心の安定に効く合谷のツボ、内関のツボ。2023/05/25

真栄📖【本意外活動停止します。もう、何もかも疲れました】

16
図書館で借りて読んで見た。当てはまりそうな感じも少しある。最近は、本当に凄いと自分でも思う。2024/09/04

スリカータ

7
フルカラーと大きなグラフ、イラスト多用でほんわかした雰囲気の本。この本でもマインドフルネス瞑想をお勧めしていた。患者本人も家族も、入門書として良いと思う。主婦の友社発行というのが、納得。わかりやすく説いている本。2019/05/12

桃の種

5
とにもかくにも規則正しい生活は大事。気を使わず、体と脳を使う生活を心がける2022/12/13

りお

4
精神疾患の知識が全くない人でも読みやすく理解がしやすそう。うつ、非定型うつ、パニック障害、広場恐怖症、強迫性障害、PTSD、マインドフルネス、認知行動療法、暴露療法など。 2020/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13526160
  • ご注意事項

最近チェックした商品