糖尿病に勝つ!「マグネシウム食」革命

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

糖尿病に勝つ!「マグネシウム食」革命

  • 著者名:横田邦信
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 主婦の友社(書籍)(2019/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074367955

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】

※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


マグネシウム不足こそが糖尿病の大きな原因である。

糖尿病に悩む全国2000万人へ贈る、革命的マグネシウム健康読本。

日本人に足りない必須ミネラルはマグネシウムです。

1日のマグネシウム摂取推奨量は男性で370mg、女性で290mgに対し、

厚生労働省の調査によると男性で約120mg、女性でも約80mgが不足しています。



その慢性的なマグネシウム不足が糖尿病、糖尿病予備軍を増やしていると考えらます。

本書では、正しいマグネシウム摂取で糖尿病を予防、改善する革命的な方法をわかりやすく説明しています。



薬に頼らずに食べて治す! 横田式和食



第1章 今こそ私たちが取るべき栄養素は「マグネシウム」

第2章 驚きの真実! 「肥満だけでは糖尿病にならない」

第3章 糖尿病を予防・改善するために不可欠な「マグネシウム」

第4章 糖尿病に勝つ! マグネシウムの摂り方・横田式基本ルール5

第5章 マグネシウムの摂り方・横田式テク9

横田 邦信(よこたくにのぶ):昭和26年東京生まれ。東京慈恵会医科大学・同大学院卒業。

現在同大学客員教授、同大学付属病院糖尿病・退社・内分泌内科客員診療医長、日本生活習慣病予防協会参事、日本糖尿病学会学術評議員。

主な著書『マグネシウム健康読本』(現代書林)、監修に『医師が教える! マグネシウムのすごい力』(主婦の友社)など。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

izw

7
図書館の新着コーナーに「糖尿病」が目につき手に取った。マグネシウム不足が糖尿病増加につながっているという研究結果が20年くらい前から出ていて、最近いろいろな結果が出て確証が得られているようだ。マグネシウム摂取不足が糖尿病を誘発する系統が2つ。インスリン受容体結合の親和性低下により、酵素の活性化低下で、ブドウ糖取り込みに障害を起こす。解糖系などで活性低下でATPの生産力低下で各チャンネルが働かずインスリンが分泌されない。マグネシウム摂取の食材は「そばのひ孫と孫わ(は)優しい子かい?納得‼」と覚えるとよい。2019/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13613499
  • ご注意事項

最近チェックした商品