現代日本の場面設定辞典

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍
  • Reader

現代日本の場面設定辞典

  • 著者名:ライブ
  • 価格 ¥2,673(本体¥2,430)
  • カンゼン(2019/03発売)
  • ポイント 24pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862554833

ファイル: /

内容説明

現代日本におけるすべての場所がキミの手の中に!
『場面設定』したい人たち必読の書です!!

都市部や郊外、お店や学校、四季にまつわる場所など
現代日本における全330以上の場面情報を網羅。

それぞれの場所で
「見えるもの」「聞こえる音」「においや味」
「感じる感覚」「想定される状況」「登場人物」などを
『場面設定』のアイデアとしてまとめました。

奥深い物語を作るため、魅力あふれるキャラクター設定のために
ぜひ本書『現代日本の場面設定辞典』をお役立てください。


【詳細内容】
本書は現代日本における場面や場所、土地をピックアップし、
見えるものや聞こえるもの、起こり得る出来事などの情報をまとめた一冊。
小説・ラノベ・脚本・漫画・アニメ作品を創作したい人たちの
『場面設定』をサポートするための辞典です。

『場面設定』とは、作品において登場人物が活躍する舞台や場所が、
どんな場所でどんな時間で時期があるのか。
周辺にどんなものが存在し、どんな音や匂いがするのか。
どんな状況に展開する可能性があるのか、などの情報を選別し、
より効果的な場面を構築し、描写していくこと。

日常の中にありすぎて気がつかない、
現代日本に軸足を置いた『場面設定』のアイデア資料として、
創作活動の参考にご活用ください。


●第一章【四季にまつわる場面】
お正月やお盆、端午の節句、七夕や忘年会など、
四季ごとに開催される日本特有のイベントや催しに関する場面を紹介。

●第二章【家屋にまつわる場面】
神社仏閣や観光スポットとしてのお城、温泉地、日本庭園など、
日本ならではの建築物が建つ場所を紹介。

●第三章【伝統文化にまつわる場面】
歌舞伎や落語、能、茶道、歌会など、
日本における伝統芸能に関する場面や場所を紹介。

●第四章【郊外・自然にまつわる場面】
森や川、田畑など、郊外に広がる自然に関する場面を紹介。
生息する生き物や植物、自然現象、地形も解説。

●第五章【郊外・学校関係にまつわる場面】
学校に関する場所やイベントごとなどに関する場面を紹介。

●第六章【郊外・子どもにまつわる場面】
子どもたちの遊び場や子どもたちが通う習いごと
(そろばん教室や習字教室、囲碁将棋、学習塾など)の場面を紹介。

●第七章【公共交通にまつわる場面】
鉄道やバスの施設、空港、車で利用する施設など、
交通に関する場所を紹介。

●第八章【公共施設にまつわる場面】
公共施設のなかでも、八百屋や酒屋などが建ち並ぶ商店街や、
大型スーパー・デパート、量販店などに焦点を絞って場面を紹介。

●第九章【飲食店にまつわる場面】
牛丼屋や蕎麦屋、居酒屋など、飲食店に関する場所を紹介。
必然的に和食の店が多いが、カレー屋に福神漬けやらっきょがあるなど、
それ以外の店でも日本独自な部分は必ずある。

●第十章【サービスにまつわる場面】
銀行や旅館、美容院、銭湯、映画やカラオケ屋など、
サービス業務に関する場所を紹介。

●第十一章【趣味・スポーツにまつわる場面】
プロレスや野球場にマラソン大会など、スポーツに関する場所やイベント。
音楽のライブやフェス、競馬といった趣味に関する場所やイベントを紹介。

●第十二章【オタクにまつわる場面】
漫画やアニメ、コスプレ、同人誌、メイド喫茶、アイドルなど、
オタク系のサブカル分野に関する場所やイベントを紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこ

5
場面描写に困った時使えそう。2022/08/14

えびちり

3
それじゃねえ、そうじゃねえ。浅いわぼけぇ!と割とリアルに声を上げた資料本。別社の場面設定辞典は外国の感性が多くて気づかない場面や感覚に触れることがあるのだけれど、これは正直隔靴掻痒というか浅すぎて久しぶりに「金返せ」とすら思いました。そら訴訟騒ぎにもなるわ(という噂だけど) もっと別のチョイスすべきの場所の種別もあっただろうに…。普通なら入れないような場所のインスピが欲しかったはずなのに、足を延ばせば何とでもなるところばかり。とりあえず求めている「これ」という感覚は得られませんでした。久しぶりに毒吐き。2019/08/22

ソノダケン

3
成人式だったら振袖、高校野球だったら硬式ボール、メイドカフェだったらメイド店員と、そこにそれがなかったらヤバいだろというワードが目に飛びこみ、ページをめくるたび徒労感に襲われる。フィルムアート社の『場面設定類語辞典』はそこそこ使える本で、対して本書は現代日本をあつかうのが売りだが、「公衆電話ボックス」とか場面のチョイスもずれてる感じ。2019/01/13

あいあむ

0
情景描写に困ったら2020/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13230845
  • ご注意事項