マンガでわかる! 対人関係の心理学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

マンガでわかる! 対人関係の心理学

  • 著者名:ゆうきゆう【監修】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 西東社(2019/03発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784791627165

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★★ココロを知れば人づきあいがラクになる!★★
働く人の8割が人間関係に悩んでいるという昨今。
人前で話すことが怖い、上手な断り方がわからない、簡単なイライラ解消法……。
働いている人が直面する悩み&解消法をマンガにして解説しています。
監修者は精神科医でゆうメンタルクリニック総医院長のゆうきゆう先生。
カウンセリングを重視した方針で、50名以上の医師が年間70,000件のカウンセリングを行っており、
心安らげるクリニックとして評判が高い。

■マンガのストーリー
カップ麺メーカーで働く主人公・日比野のぞみが、異動先で人間関係に悩む。
息抜きに参加した料理教室でユウと知り合い、心理学を学ぶことに。
異動先の個性豊かな社員を始め、様々な人間と関係性を築いていく。

【目次】
第1章 対人関係で悩む
第2章 やっかいな人を分類してみる
第3章 嫌な人間関係を変える
第4章 苦手な人と上手に会話する
第5章 イライラを鎮める
第6章 部下のやる気を引き出す
第7章 集団に働く心理を知る
第8章 相手の怒りを収める
第9章 恋人との関係を築く
第10章 心のバランスを保つには

<電子書籍について>
※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

株式会社西東社/seitosha

目次

【目次】
第1章 対人関係で悩む
第2章 やっかいな人を分類してみる
第3章 嫌な人間関係を変える
第4章 苦手な人と上手に会話する
第5章 イライラを鎮める
第6章 部下のやる気を引き出す
第7章 集団に働く心理を知る
第8章 相手の怒りを収める
第9章 恋人との関係を築く
第10章 心のバランスを保つには

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読特

33
【アドラーの感情目的論】人間の感情は目的から発している。相手の目的を知ることで怒りにも対処できる。【ピグマリオン効果】期待をかければモチベーションが上がる。依頼事をするときは、相手を讃えて期待をこめて。【つり橋効果】『このドキドキはこの人に恋しているのかな?』。気をつけよう、「錯誤帰属」かもしれない。…心理学とは、ある意味感情操作のネタばらしでもある。褒められたとしても意図をもってのことかと勘繰りたくなる。結局、大切なのは誠実さ。それでもテクニックを知っておくことは大事。法則を超えた感性を持つためにも。2023/10/22

すぅさん

10
Kindle primereading。心理の勉強の一貫で。勉強した内容がモリモリだった!漫画でエピソードも載っているから更に分かりやすい&あるあるネタの宝庫で凄く勉強になりました。一度目はざーと流し読み。二度目はノートにまとめながら。一気にいっぱい書いたから手首が痛い!笑2021/03/16

KenYa

8
【Amazon prime】人間関係のストレスを少しでも減らせたらなー、とあまり期待せずに読んでみました。結果は・・・根拠のある知識が詰まったインプット本でした!粗(あら)をあげるなら、コンパクトにしすぎて数字やデータがあまり見られなかったです。まぁ、その代わりに漫画で補ってるんで粗はないようなもんなんですけどね!インプットしがいがありそーだと思ったところは、アサーティブ(相手にも配慮した自己主張)・傍観(ぼうかん)者効果(大勢いると他人ごとになる)です。他にも色々あったから心理学入門書レベルの本2021/01/06

7
初めてkindleを使ってマンガを2時間程度で流し読んでみた。いままでにもゆうきゆう先生のアドラー心理学や勉強法についてのマンガを読んだことがあり、今回も変わらず読みやすかった。 クレッチマーの性格分類は高校倫理で学んだときに腑に落ちなかったけど、やっぱり今読んでみても「そうなのかなぁ…?」となる。面白い考え方だとは思う。 目上の人との対人関係は私にとって課題なので、相手の性格やタイプを観察して、対応できるようになりたい。 あと、多かれ少なかれ自罰傾向があるので、病まないためにも思考の癖を変えたい。2021/01/11

choco

7
わかりやすかったです。またこういった種類の本が読みたくなってきたってことは……。私、疲れてるのかな……。2019/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13657903
  • ご注意事項