内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
AWS(Amazon Web Services)は、Amazonの提供するクラウドサービスです。AWSを使えば料理レシピの投稿&検索サービスや、動画を利用した教育サービスなどを手間やコストをかけずに開発できます。本書は、Amazon Web Servicesを使ったクラウド開発をハンズオン形式で作りながら覚えるアプリ開発運用入門書です。解説の順番を工夫して暗記する局面を極力減らすなどAWS未経験者でも安心して最後まで読めるように工夫しました。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りょちみ
9
業務でアプリ開発をする機会が減ってしまったけど、車内の開発部隊のために環境を整えることはあるので、AWSを利用した開発運用の方法を学ぶ方にとっては大変わかりやすくまとまっている書籍です。特にcode三兄弟とcodePipelineの使い方はこの本で一通りできるようになります。1日1章をこなして一週間程度で読了します。AWS初学者にもおすすめです。ちなみに、SES,SQS,SNSは北米リージョンでその他は東京リージョンで試しました。いくつか気になったところはあるけど誤植ということでスルー。コラムも良し!2019/03/03
nuna
0
対象としては、ウェブ3層構造のアプリの開発をAWSのマネージドサービスを活用して行いたいが今までAWSを触ったことがない初学者。ハンズオンで体験する形式で、リファレンス的に何度も読む本ではない。 CodeCommitやCodeBuildなどをページを割いてちゃんと説明しているところと、トラブルシューティングを載せているところが良い。なお運用入門とあるがCloudWatchなどの説明はなくあくまで開発工程に関係するサービスのみ。2019/07/15
-
- 電子書籍
- 女子が支配する学園で俺だけが襲われる(…
-
- 電子書籍
- 新 上ってなンボ!! 太一よ泣くな ス…
-
- 電子書籍
- 戦いの終わり ハーレクイン
-
- 電子書籍
- DIAMONDハーバード・ビジネス・レ…
-
- 電子書籍
- 淀川ベルトコンベア・ガール(2) ビッ…