- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
離乳食の基本知識や作り方、献立をカレンダー式にまとめました。
※注:電子版には紙の本に掲載された一部の広告や一部の特集ページなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。
栄養バランスや量、メニューや献立の組み立て方など、離乳食作りには悩みがいっぱい。
カレンダー式だから、離乳食開始の5,6カ月ごろから1才~1才6カ月ごろまでの約365日、毎日使えます。
毎日の献立もマネするだけだから迷わない!
スマホなどで二次元コードを読み込むと、動画で作り方がわかります。
食べていいもの・ダメなもの一覧表つき。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読書のーと
7
そろそろ息子が生後5ヶ月になる為、離乳食を開始しようと思い購入✨ 離乳食の進め方や月齢に合わせた離乳食メニューが掲載されていて、本書を真似するだけでメニューや作り方に悩まなくて良い内容になっている。 初めての離乳食で分からない事だらけなので、個人的には参考になる部分が多かった❣️ 美味しそうなメニューが多い為、息子に作って食べさせてあげるのが楽しみ💕✨2023/08/10
じゅんた
4
この本の通りに作れば、考えないで料理できます、って、いや、こんなに作らんでしょう。でも、参考になるアイディアがいっぱい。2021/01/04
なお
3
大変だ〜2024/01/06
水無月@中四国読メの会参加中
2
離乳食の進め方がわからず購入した。このまま真似をすればいいので、初期はかなり役立った!中期は参考にする程度。そうでなければ、毎日ゼロから作ることになるので、私には難しい…。フリージング万歳!な生活をしているので、そちらに特化した本もほしいところ。2023/06/29
まりこ
2
レシピが豊富。発行は2019年だけど、写真がどことなく古くさくて平成初期の料理本のような感じだった。2022/02/09