45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように - 家計と老後のことを教えてください!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように - 家計と老後のことを教えてください!

  • 著者名:フカザワナオコ
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • ダイヤモンド社(2019/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478106419

ファイル: /

内容説明

地方在住でフリーランス、夫は嘱託社員…こんな私が、真剣に老後のことを考えた!体験エッセイで人気のまんが家が、会社員+フリーランスの40代婚の家計と老後のお金について教わった!これで、将来のお金の不安をすべて解消!!保険の見直し、つみたてNISA、小規模企業共済、国民年金基金も詳しくわかる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

26
新着チェックで予約。フカザワさんは何冊か読んでいるし(結婚されて、良かった♪)私もお金オンチなので。ファイナンシャルプランナーとファイナンシャルジャーナリストのアドバイスを受けたことをわかりやすく、コミックで説明している。積み立てニーサ、気になっているんだけど、やっぱり勉強しないといけないんだなあ(苦笑)2019/08/03

スリカータ

20
漫画が分かりやすい。旦那さんのハッチーが可愛かった。内容は初歩的で、全く何も分からない人向けである。老後の資金3,000万円を貯めるべく保険の見直しや年金、金融資産運用に取り組む。住宅ローンなし子なし共働き夫婦だから、想定外の出費やアクシデントが少なそう。複数以上の子どもがいる夫婦は、計画の根本から異なるだろうと思った。全て国公立としても一人1,000万かかる子どもの教育資金を計上したら、老後の資金は…?2020/06/05

ozoz

13
お金オンチ。私のことかい?二人ぐらしお互いの貯金額の把握してない感じが同じにおいがするフカザワさんち。ハッチーさんが保険にダメだしされてるのが笑えた。我が家も2回目の見直し時期だなと思ってるとこ。「保険はお守りにするとやめられない」が地味に響くお言葉。節約は掛け算で考えると持続できそうかな。毎日が葛藤だ。2022/11/05

カッパ

10
赤裸々にバラす部分もありながら、人ごとというより自分ごとのように教えてもらう気分で読むことができました。2024/03/06

アズル

9
図書館本。私はまだ結婚はしていないけど、お金オンチで……。大丈夫か⁉自分‼と思い、手に取りました。いかん、もっとちゃんとしないと、私!お金関係の本をこれからちょくちょく読んでいこうと思います。2020/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13572830
  • ご注意事項

最近チェックした商品