幻冬舎単行本<br> なぜか生きのこったへんな動物 おもしろ動物世界地図

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎単行本
なぜか生きのこったへんな動物 おもしろ動物世界地図

  • 著者名:今泉忠明【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 幻冬舎(2019/03発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344034372

ファイル: /

内容説明

生きのこるために「ヘン」になった動物たち!
世界の変化にあわせていきる場所を変えていったヘンな動物に出会える、動物だけの世界地図。

【目次】
●旧北区のへんな動物 ユーラシア大陸
・ユキヒョウは雪男の正体だった?
・バイカルアザラシはまちがえて湖にすみついた

●新北区のへんな動物 北アメリカ大陸
・ビーバーは自分がかじった木につぶされることがある
・プロングホーンは緊張するとおしりがにおう

●アフリカ熱帯区のへんな動物 アフリカ大陸
・サハラのフェネックは一生水を飲まない

●東洋区のへんな動物 インド、東南アジア一帯
・スマトラサイはマンモスの弟の生きのこり
・バビルーサは自分の牙で顔をつきさす

●新熱帯区のへんな動物 南アメリカ大陸
・マナティーは美しくないのがよかった

●オーストラリア区のへんな動物 オーストラリア大陸
・コアラは4時間しか起きていられない

●海のへんな動物 
・トドはなかまにあいに水族館にやってくる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

91
動物の居場所をしめしたものに動物だけの世界地図「動物地理区」というのがあることを知った。そこで生き延びた、へんな動物たちが紹介されている。哺乳類102種が取り上げられている。1ページ1種の動物の解説とイラストつい一気読みでした^^2020/10/01

ゆみきーにゃ

69
《図書館》やっぱり今泉さんの本はわかりやすいし知らなかったことがたくさん載っているので読んでいて楽しい。今回も楽しく学ばせてもらいました。2020/05/15

ごみごみ

46
3年生児童が真剣に読んでいたので。地球上で最も栄えている動物、哺乳類の「へん」が面白い。思わず笑ってしまう「へん」な動物から高機能な「へん」まで、分かりやすい解説つきで興味深い。最もへんな動物が人間なんだね。貴重な動物たちを絶滅寸前に追い込んでいる原因の多くは人間にある。なるほど。今まで好き勝手やってきた人間たちも、この危機的状況で生命力を試されているのかもしれない!などと深読みしてしまったが、小学生でも単純に楽しめる本。面白かった。2020/04/24

マネコ

8
動物の生態・雑学本はついつい買ってしまいますが、本書は個人的にもう少し内容にインパクトが欲しかったです。2019/08/11

スプリント

6
生命の多様性を感じることができます。2019/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13537905
  • ご注意事項

最近チェックした商品