できる大人は知っている!雑学 無敵の237

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

できる大人は知っている!雑学 無敵の237

  • ISBN:9784413112772

ファイル: /

内容説明

◎ビタミンのアルファベットが不揃いなワケ◎チームの大黒柱を「エース」と呼ぶのはなぜ? ◎「君が代」の歌詞には二番があるってホント? ◎狛犬は犬ではなくって、本当はライオン! ◎群れをなす渡り鳥の先頭は「隊長」なのか? ◎「アンデスメロン」の名前の由来は「安心です」? ◎地図はいつから「北が上」と決まった? ◎「カツオのたたき」はどこをどう叩いている? …など、無敵の雑学237項を一挙公開。この一冊で、教養が身につく、一目おかれる、「雑談」の虎の巻! みんなに叱られる前に、これだけは知っておきたい!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひー坊

13
暇潰しに丁度いい。でも重いし嵩張るからちょっと不満。文庫本サイズなら良かったのに。2025/04/29

結城

4
信憑性はともかくとして、とりあえず数多く雑学を仕入れるための雑学本。内容もひとつひとつが薄く、寄せ集めといった感じの話が多い。ただ中には、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法で、興味深い話もいくつかあった(茶柱の縁起が良い理由、閏年が100年に97回である理由など)。許せないのは237。あと13個くらいは収録してほしい。2022/08/07

KEI

3
話のネタになりそう2019/12/15

kota

2
知らない雑学ばかりで面白かった。ワンショットと言えばゴルフとウイスキー。ゴルフの一打とウイスキーの一杯には共通点があった?お勘定をお愛想と言うのは、とんでもない間違いだった?優れた人をエースと呼ぶことがあるが、それはある人物がモデルとなっていた?2020/12/06

わーちゃん

1
たくさんの雑学が書いてあり、面白かった 誰かに話をして教えてあげたくなる2020/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13401393
  • ご注意事項

最近チェックした商品