内容説明
原因不明とされる統合失調症の発症事例を、26人の当事者の言葉で紹介。過労やいじめ、家族関係等、発症のきっかけを5つに分類し、発症との関係を医学的解説とあわせて検証する。病気のルーツからリカバリーまで、克明に綴られる手記が既存の支援と予防に新境地を開く。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hiroki Nishizumi
4
正直よく分からないところもあるが、他人事ではないかも知れないと思うと恐ろしい。2019/11/06
moe
3
統合失調症の体験記はたくさんありますが、この本はその発症のきっかけとなったことを中心に書かれています。統合失調症というとどうしても異常な言動や様子に目がいきがちですが、こうして発症前の生活やその経緯を読むと、100人に一人がなるというありふれた病気であることが実感としてわかります。 ところどころに入る作者である精神科医の話もわかりやすいです。 2018/02/01
takao
2
ふむ2023/08/12
まめお~
2
26人の統合失調症当事者(リカバリーを生きる人々)が、自分の発症の引き金(トリガー)となった事柄、出来事を語っている。何が発症に関係するかを「過労」「環境の変化」「いじめ」等の5つに分けているのがまずわかりやすいと思う。こういったところを突き詰めていけば、発症をなんとか抑えるとか、発症しても早期に治療を開始できるとか・・につながるのではないかと思う。 みなさん生きづらさやしんどさを抱えながらも懸命に生きているということが広く知られたらいいな。兄とそっくりな人もいたな。2018/03/28
オラフシンドローム
0
★★★☆☆ 統合失調症という体験についてまとめる時に再読したい。 疾病についてはリカバリーについてコンパクトにまとめてあり良かった。 体験談は作文程度。あまり詳しくもなく、ぼんやりとありきたり。 漫画はかなり素人だけど、病的世界がそれなりに上手く書かれていたり、退院後は字がこちょこちょして書けなくなった、という表記はなるほど!と患者さんたちの字を思い出した。2024/08/03
-
- 電子書籍
- キョウコの摩訶不思議幽戯(分冊版) 【…
-
- 電子書籍
- 愛は時空を越えて【ハーレクイン・プレゼ…
-
- 電子書籍
- ポケットモンスターB・W編(3) てん…
-
- 電子書籍
- 美脚大辞典5 輝く美脚 - 本編
-
- 和書
- 対論「所得税一律革命」