内容説明
※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。
話すための基礎を作る英作文トレーニング。
一文の丸暗記じゃない!
単語をつなげるのでもない!
話すためにはフレーズをつなぐ!
【本書のコンセプト】
1 コーパス解析による160のパターンフレーズを使用
5文型と主要な文法事項の10ユニットで、コーパス解析による
160の重要キーフレーズを選定。ネイティブがよく使うパターンで
英作文をします。
2 一文の丸暗記ではないチャンクトレーニング
チャンク(意味のカタマリ)フレーズを“つなぎ、話すために
必要な文を組み立てていく力を付けます。
3 3つの音声を使った日⇒英の徹底トレーニング
音声1では640文を、音声2では640文をチャンクごとに、
音声3では640文から切り出した動詞・名詞・副詞フレーズを
日本語→英語でトレーニングします。
【音声について】
本書では、以下の3つの音声が無料ダウンロードできます。
音声1 640文 センテンストレーニング 時間 2時間8分
音声2 640文 チャンクトレーニング 時間 4時間20分
音声3 600フレーズトレーニング 時間 36分
音声はすべて日本語→英語で収録されています。音声1と音声2には
日本語のあとに練習用ポーズが付いています。日本語を聴いて自分で
英語を導き出すようにしてみましょう。
【はじめに】より抜粋
最近の研究では、英語のネイティブ・スピーカーが何であんなにペラペラ喋れるかというと、
バラバラに覚えた単語を組み合わせているのではなくて、意味のまとまりごとにたくさんの
単語のまとまり(チャンク)を頭に格納していて、瞬間的にそれを言いたいこと順に組み合
わせて出しているからではないか、という仮説が有力視されています。この考え方からすると、
英語学習も言いたいことから動詞を選んで文のパターンを決めたら、できるだけ意味のまとまり
単位でパパッとチャンクを出してつなげられるように「自動化」する練習が重要です。本書は
そんなアイデアを私なりに具体化した本です。いわゆる5文型と主要な文法事項の10ユニットで、
コーパス解析による160の重要キーフレーズを選定、各フレーズ4つの例文で意味のまとまりと
チャンク発信のトレーニングをします。音源を利用して繰り返し練習すると、コミュニケーション
に役立つフレーズが頭にこびりつくようになり、自然と言いたいことが口から出てくるようになり
ます。
感想・レビュー
-
- 文具・雑貨・特選品
- Nonble A5ノート 無地 コーヒ…
-
- 電子書籍
- 魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強…
-
- 電子書籍
- 九星開運帖 2022年 二黒土星
-
- 電子書籍
- 晋遊舎ムック お得技シリーズ126 メ…
-
- 電子書籍
- 日本人のための日本国が消える! 移民亡…