会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション

  • 著者名:楠本和矢
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • すばる舎(2019/02発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799107577

ファイル: /

内容説明

“5つの議論モジュール”を使い、会議をデザイン
“4本のアンテナ”で問いを立て、議論をリード
現場の中で磨きぬかれた、ムダのない至極のスキルを集約
ホンネ重視の、ファシリテーター以外も使える実践的手法を伝授

本書で紹介する内容の特徴
1.「実践知」をベースとすること
本書の内容は、単に教科書的な概念ではなく、あくまでも現場での実践の中で生み出された「方法」です。

2.「再現性」を特に重視していること
聞けばすぐに理解できること、そしてできるだけ現場で思い出しやすいこと。この2つにこだわって設計しています。

3.「ホンネ」を大事にしていること
「言わなきゃいけないけど、これはメンバーに言いづらいな、言ったらストレスを感じるな」と感じることは数知れずあります。ファシリテーションにおける「よくあるホンネ」に着目し、それらを解決できるようなポイントをまとめています。

目次

第1章 ファシリテーションの基本的な概念
第2章 ファシリテーションの技法(1)議論の構成をデザインできる
第3章 ファシリテーションの技法(2)アンテナを立て、問いを立てられる
第4章 ファシリテーションの技法(3)出てきた意見を整理できる
第5章 ファシリテーションの技法(4)グラフィックを効果的に使える
第6章 ファシリテーションの技法(5)議論のスタックから抜け出せる
付録 「ファシリテーション・カルテ」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りんだりん

7
会議のあるあるな状況をいかに作らないか、そうなりそうなときにどう軌道修正するかが、具体的な考え方や言葉遣いなどとともに紹介される。それを体系的に整理してくれているため、頭に入ってきやすい。特に議論の構成要件、議論を構成する5つのS、議論を有意義にするための問いを立てるのに役立つ4本のアンテナなど、実践で意識して活用していきたい。★32020/07/20

3
本書タイトルの「パワー」には、「ファシリテーション」はメンバーのサポート的な役割であると説明されがちだけど、現実はそう上手くいかないからある程度はリードしなきゃ駄目だよね、という意味が込められている。内容はかなり現実的・実用的であり、経験的にも頷く場面が多かった。2020/11/28

tacky1052

3
働き方改革を合言葉に、私の職場でも生産性を上げて効率的に働くことが求められている。私もサブチームのリーダ的な立ち位置で会議を回すことが多く、会議の質の改善がチームの生産性向上の鍵だと感じていた。本書は要点がコンパクトにまとめられていて実践に移しやすい内容が多く記載されている。会議の構成、軌道修正、まとめ方、ホワイトボードの使い方、スタックから抜け出す方法など、ポイントをメモったので早速トライしてみたい。

Makoto61

2
ファシリテーションについてこれまで本を読んだり、簡単な講義を受けたりしたが、この本が一番実践的でわかりやすく、実際に使えそうなフレームワークも提示されていた。教科書通りでなく、時と場合によっては自分の考えを提示することも必要なのが「パワー」と表現したところだという筆者の説明はすごく納得。ただ、ファシリテータがゴリ押しや偏見に陥ることは避けなければならず、言い回しなどに十分気をつけるようにアドバイスしている点も好感を持てた。実践に使ってみたい。2020/12/30

ジム

2
ファシリテーションするときにいつも困ってしまう点について触れられていて、とても参考になった。 アジェンダを設計するところから始め、実際の会議で本書のケーススタディのような場面が出てきたら、少しずつ実践したい

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13447440
  • ご注意事項