JAZZ偏愛主義 ジャズの新しい聴き方・愛で方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

JAZZ偏愛主義 ジャズの新しい聴き方・愛で方

  • 著者名:寺島靖国【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • DU BOOKS(2019/02発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784925064668

ファイル: /

内容説明

寺島靖国が愛でる200枚を紹介。

ライブの楽しみ方から恋愛指南(?)まで。
ジャズの鑑賞法について語ったA面と、
一生ものの名曲を求めて自ら買い漁ったCDを大公開するB面のレコード仕様!


考えてみるとジャズってのは大変な音楽なのだ。
最初はちょっとむずかしい。でも、少し手こずったりしてそのうち目の前の霧が開けるようにジャズが分かってくると
気分に陥って世界で一番ジャズが分かるのは俺じゃないか、みたいな気分になってしまう。
さらにどっぷり漬かると今度はジャズが特殊な音楽に見えてくる。
最上級の音楽、さらには音楽を超えた音楽、てな具合に映ってくるのだ。
(本文「ストレスを感じたら」より)


ジャズ・ファンではない人たちからほめられるジャズを、
私は「大人のジャズ」と呼んではばからない。
ジャズ・ファンではない人が案外ジャズという音楽を見極めたりする。
ジャズの渦中に毎日いると固定観念にはまって、
意外に本質を見抜き損なうのである。
何十年もジャズを聴いてきた人の推めるものなど
ロクなものはないから気を付け給え。
あっ、いけない。こういう言い方は自分の首を絞めてしまうな。
(本文「女性のジャズ」より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ahocky

0
レコード屋のPOP集の様な、紹介された物に興味が湧くエッセイ。オーディオ方面に行ってしまわれて久しいが、やっぱり、こういう盤ベースの話の方が面白い。読みながら、聴いているCDが紹介されている物とは違っていても、愛しく思えてくる魔法の文章。2013/04/10

happy3939

0
めちゃくちゃ面白い人。そして、jazzが好きになる。2023/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5911871
  • ご注意事項

最近チェックした商品