- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
大事な仕事は、ほんの一部だけ。
いつもの仕事がぐんとラクになる!
限られた時間で、最高の成果を上げる極意。
いつもバタバタ、
余裕のないアナタに贈る、
目からウロコの仕事術。
頑張れば頑張るほど、効率が悪くなる!?
★すべてが大事ということはありえない。
★自分にしかできない仕事を最優先する。
★完璧にやりたいという欲を絶ち切る。
★ひとりで抱え込まず、他人の手を上手に借りる。
★外からの情報を遮断して、自分の時間をつくる。
緊急度と重要度の
マトリクスで
最優先事項を判断!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かわうそ
18
昨夜呟いたように、自分を見つめ直したらやりたいことが20以上あった。特に意識はしていなかったけれども、改めてリストにすると全部の達成は難しい。生活や未来なんてどうでもいい!と吹っ切れたらだいたいはできそうな気もするが、そんな訳ないし、はてさて。そんな訳で書店で目に付いた本書をパラ見。大変読みやすく、短時間で読了できた。心は多くを求め、体は一つ。そして時間は一定。簡単に優先順位を考えて、「これはしない」といくつか決めただけでも随分と気持ちが軽くなったように思う。自分はキャパは大きくない。自覚しておくべし。2016/05/31
Teruhisa Takii
4
1品採用1品カット それはそうですね。時間は限られてますからね。2017/10/08
みやこ
2
ぐうの音も出ません2022/03/25
シャム
2
年初、仕事の目標決めするのに非常に為になりました。質、高めます。がんばります。2016/01/10
mog
1
読み始めのうちは、新入社員である自分には少し当てはまらないと思っていました。人に仕事を頼むにもその仕事を経験している必要があるし、その経験を他に生かせると考えたからです。しかしこれから先、仕事に慣れてきたとき、そうやって視界に入る仕事を全て受けている姿勢から、どこかで自分のB象限の仕事を重視する姿勢に勇気を持って変える必要を感じました。来年この本をまた読んでそれを噛みしめようと思います。2018/06/26
-
- 電子書籍
- スクール=パラベラム 3~若き天才たち…
-
- 電子書籍
- はやめブラストギア(6) ヤングキング…
-
- 電子書籍
- スルースキル - “あえて鈍感”になっ…
-
- 電子書籍
- 妻が願った最期の「七日間」
-
- 電子書籍
- キス、絶交、キスボクらの場合(1) フ…