- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
子どもの将来は寝室で決まる!!
寝室を変えれば、細かな睡眠メソッドを実行しなくても、毎晩ぐっすり!!
脳と体の成長と健康に欠かせない「成長ホルモン」が
ぐっすり眠ることでたっぷり分泌されるなど、睡眠は、
子どもの将来を左右する非常に大切な時間なのです。
ぐっすり眠れるようになると、日中の集中力や記憶力が増したり
免疫力が上がったり、イライラしなくなって心が落ち着いたりと
お子さんが劇的に変わっていきます。
そしてよく眠るために何よりも大切なのが、
寝室の環境を整えることです。
ぜんそくで夜つらそうだった子どもが、今ではよく眠れています(30代女性)。
子どものアトピーが治り、お医者さんも驚いていました。本当に感謝です(40代女性)。
妻の鼻炎と子どもの肌荒れが改善!!2人とも寝つきがよくなりました(30代男性)。
妻の体調がよくなり、念願の2人目の子どもを授かることができました(30代男性)。
など驚きの健康効果が注目されている「究極の寝室」を開発。
子どもの健康と睡眠環境を長年研究し続けてきた
寝室づくりのプロが本当に眠れる部屋の作り方を教えます。
子どもの睡眠環境を変えられるのは親だけです。
子育てはやり直しがききません。
将来「ちゃんとしておけばよかった」と後悔したくないように、
ぜひ今から、本書のメソッドを始めてみてください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
織川 希
4
★☆☆☆☆ タイトルに期待しない方が良い本。本書は眠りの質を上げる寝室を作ることの効果を説明する。寝室の床材や壁材、天井の色などにこだわることが重要だと言うが、これから新築する人以外にはどうしようもできない。そして特に残念なのは、「元気で賢い子を育てないなら」というタイトルに即した話が論拠を持って示されていないこと。眠りや朝食と成績の相関などが示されたが、それはあくまで相関があるというだけのことであって、必ずしも因果関係があるとは限らない。タイトルに期待して読み始めただけに、正直がっかりしてしまった。2023/12/22
capture429
3
珪藻土の壁、無垢板の床、が睡眠に良いとのこと。すぐに実践できるノウハウはあまりなかった2019/08/11
長友雪乃
2
子供だけでなく大人にも共通する。2021/01/13
とろる
1
書いてあることは最もだけど、ふわっとした対策ばかりで、具体性にかけていた感があり、少し期待外れ。どちらかといえば、作者の工務店の宣伝のようにも受け取れた。2019/02/24
よんちゃん
0
寝室ってたしかに家にいる時間で1番長いから1番大切にしないと行けないなと思った。こまめに掃除するように気をつけよう。2024/02/11
-
- 電子書籍
- 美少女学園 玉城ひなこ Part.34…
-
- 電子書籍
- 世界一わかりやすい韓国語の文法
-
- 電子書籍
- 菜の花の彼―ナノカノカレ― 13 マー…
-
- 電子書籍
- 半熟レストラン(1)
-
- 電子書籍
- トンネルに消えた・・・ 角川文庫