内容説明
この国に生まれたことを、
心から誇りに思える。
日本という国は、いつ始まったのか。
日本の神々は、どこから来たのか。
『古事記』『日本書記』以前に書かれた
古代文献『ホツマツタヱ』――
そこに記されていた天御祖神が、
ついにその姿を現し、真実を語られる。
〇歴史の定説をくつがえす――
日本文明の始まりは3万年前だった
〇古代神話のツールは宇宙に!?
日本神道の驚くべき秘密とは
〇ホツマ文字やメソポタミア文明の
楔形文字は宇宙語だった
【著作二千五百書目にあたる記念すべき一書!】
■■ 天御祖神(あめのみおやがみ)の人物紹介 ■■
『古事記』や『日本書紀』よりも古いとされる古代文献『ホツマツタヱ』に出てくる「祖」に当たる神。幸福の科学では、「イエスが『父』と呼んでいた主と同一霊存在である」と説かれている。